「新青丸」。奥のディスプレイに音響測位装置などのデータが表示されています。この辺のは古いものより新しいのがいいな~ pic.twitter.com/UtflezcvG8
「新青丸」の食堂。船室も見たかったな~。ついでにお風呂やトイレなども。せっかく一般公開だし、飾り毛布もあってもよかったと思う。 pic.twitter.com/M8v0L8MC9K
「新青丸」、一般公開で、ウェットラボの写真を撮るのを忘れた。東北マリンなどのパネルなどが紹介されていた。以前見たときに写真を撮ったので、今回取るのをすっかり忘れて、スタッフの話を聞いていた。
ウェットラボから見たCTD採水器。立ち入り制限のロープが写ってしまっています。 pic.twitter.com/yBopArAQdG
「新青丸」のデッキに搭載されていた小型無人探査機「クラムボン」。東北マリンサイエンス拠点形成事業などで活躍するROVで、いろいろな船で運用されています。 pic.twitter.com/jiybiloeSt
「新青丸」に搭載されていた小型無人探査機「クラムボン」を正面から。昨日もつぶやいたけど、脚を付けたらタチコマに見えるのよね。手(マニピュレータ)は1本しかないけど。 pic.twitter.com/MYV2Ojmz6q
小型無人探査機「クラムボン」のおしり。スラープガンで採集した生物は後ろにある容器に入れられるそうです。入口にカメラがついていて、生物も確認・観察ができる。 pic.twitter.com/2Em89CFPGJ
「新青丸」の後部甲板より。Aフレームクレーンの奥に見えるのは、客船の「SILVER SHADOW」。 pic.twitter.com/70mUHb85Jm
「新青丸」の可搬式トロールウインチ。そういや、「新青丸」はデッキが木甲板。 pic.twitter.com/xCuTFqNDfT
「新青丸」の5tクレーン。最近のクレーンってコンパクトになるんですね~。 pic.twitter.com/X8jjdVYzvY
「新青丸」。皆さん見学者に熱心に説明していました。ってこの写真だと見学者が少ないけど。 pic.twitter.com/KBJTtQ4AnD
「新青丸」船長の帽子。記念写真が撮れます。こういう時、子供向けの船長服もあってもいいな、と思いました。 pic.twitter.com/nNOp7aveDA
「新青丸」一般公開。ちょっと人が少なくてさみしかったです。もっと見て欲しかったな~。調査船って萌えません? pic.twitter.com/V7fzKwn9OR
晴海客船ターミナルより「新青丸」。右は客船「SILVER SHADOW」。19日の19時に大阪に向けて出港。そのあとに「しらせ」が着岸したんですよね。雨じゃなければ見に行ったのに。 pic.twitter.com/mrTKjvmLmA
「新青丸」、晴海客船ターミナルの送迎デッキより pic.twitter.com/fMbdDR2BZv
「新青丸」、晴海客船ターミナルより。右にスカイツリーもうっすら見えます。天気が良かったらな~ pic.twitter.com/gcDvQInsk8
肝心の「新青丸」のファンネルマークを撮り忘れた。以前は晴海で撮った時の写真。右はJAMSTECマーク、左は「JURCAOS」、東京大学大気海洋研究所全国共同利用・共同研究拠点マーク。 pic.twitter.com/hixKWaqHeU
東北海洋生態系調査研究船「新青丸」の情報は、JAMSTECのサイトにあります。jamstec.go.jp/j/about/equipm… 写真はレインボーブリッジの上から撮影した「新青丸」 pic.twitter.com/Se1alS6otQ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます