キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

2月1日(月)のつぶやき

2016-02-02 01:51:25 | twitterまとめ

土曜日の名古屋港で行われた小島組のグラブ浚渫船「五祥」のデモンストレーション。魚眼で撮影。実際はもっと迫力ありましたね。すぐ目の前を巨大なグラブが海水をすくって吐き出します。関東でもやらないかな。この手のイベント。 pic.twitter.com/S8P45mwZ1M

8 件 リツイートされました

カメラに薬忘れた。2月の初日から何やってるんだか。


土曜日の名古屋港で行われた小島組のグラブ浚渫船「五祥」のグラブバケットを操縦するオペレータ席に座ってみました。 pic.twitter.com/C9RzgGxqPC

9 件 リツイートされました

豊田中研の人工光合成のエネルギー効率 世界最高の4.6%に  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…


本年度で運用停止となる海洋調査船「なつしま」の横須賀本部から最後の出航を職員一同で見送りました。長い間、多様な海洋調査・研究を支えてくれて、ありがとうございました pic.twitter.com/tkt4Fmgk7s

Nori_kunさんがリツイート | 131 RT

「深海映像・画像アーカイブス(J-EDI)」で公開している沢山の深海映像や画像からピックアップした今回のスタッフのお気に入りは、海底で揺れるコトクラゲの映像です。
godac.jamstec.go.jp/jedi/j/favorit… pic.twitter.com/drAwQsNfPf

Nori_kunさんがリツイート | 21 RT

【日本郵船創業130周年記念特別展】「モノはこびの未来へ―海運の明日に向かって舵をきる。―」『モノはこび』の未来へ向けた積極的なチャレンジを紹介。日本郵船歴史博物館にて2/4~開催。nyk.com/rekishi/exhibi… pic.twitter.com/mTwChXOcXO

Nori_kunさんがリツイート | 14 RT

なつしまは今日が見納め。この後は鶴見のドックへ移動とのこと。35年の働きお疲れさまでした! pic.twitter.com/u6L2ueKKZ2

Nori_kunさんがリツイート | 11 RT

JAMSTEC
かいれいさんと、なつしまさん pic.twitter.com/obJmYMNgJT

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

三菱みなとみらい技術館、2月11日に理科授業「ロケット打上げとウミガメのつながり~種子島のアカウミガメ保全調査と生物多様性~」を開催(sorae.jp) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-… #Yahooニュース


日本船舶海洋工学会の「日本船舶海洋工学会賞(著書・調査・開発・発明等)の推薦募集について」って、薄い本も対象だったら面白いのに。→jasnaoe.or.jp/commendation/g…


海上保安庁 観閲式 今年も中止
jcga.or.jp/project/newspa…
海上保安新聞ヘッドラインより
4年連続の中止となりますが、近く開催されることを期待します pic.twitter.com/D4tqqKczik

Nori_kunさんがリツイート | 20 RT

世界最古の沈没船。4000年前の。トルコで発見!!遺物もいっぱい見つかっているようです。 fb.me/79EqrBMov

Nori_kunさんがリツイート | 21 RT

名古屋港はワシが(掘って)育てた pic.twitter.com/r4dvZPPnby

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿