gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

富津で釣りに行ったけど・・

2007-03-03 02:35:30 | キャンピングカー
今日はひな祭り! 我が家は女の子が1人いるので、ケーキを買ってお祝いしないと・・・ と、思っていたのですが、富津にキャンカー仲間が釣りに来ているので、我が家も混ぜてもらいに、富津新港に行きました。

仕事のため、自宅を出たのが15時過ぎで、餌を買って港に着いたのが16時頃(汗) 因みに 富津新港は海上に建設する大物の組み立てをするところで、アクアラインにある風の塔もこちらで作って、海上クレーンで運んだりした所です。
なので 大型の船が入ってきても大丈夫なように海底を深く掘ってあるので、魚の釣れる条件が揃っているポイントです。

到着して、すぐに釣りを始めたのですが、まったく持って当りが来ない・・・
ここで ボウズは今まで一度も無かったのに・・・ 

今日は 前日行った鮟鱇鍋が薄味だったので、濃い目の鮟鱇鍋を作ろうとしていて、君津にある青空市場で買い物をする予定なのですが、閉店は19時・・・ 今は18時・・・ 急がないと間に合わない、だけどこれからが釣れる時間・・・ 心の葛藤を抑えて、連続NO-BOUZU記録は途絶えつつ青空市場に向かいました(悔)

裏道を駆使して、かなり早く着いたのですが、もう 閉店準備をしています(このとき15分前) 鮟鱇の方も聞いて見ると、今日の入荷は無かったようです(悔) 一応魚を見ると、鯖の良いのが入っているようなので、これを買って店を出ました。

仕方ないので、回転すし「やまでん」に向かい、夕食を取って、仲間には我が家に来ていただきました。

釣り向かう時に、この辺りでは一番美味しいとされている「青い鳥」でひな祭り用のケーキを買ったのですが、仲間の家の女の子が2人・・・ 我が家が1人・・計3人のになるので「3名分の名前をプレートにかけますか?」と聞いた所、何とか頑張ってみますとの事でした(さすがこの当りでは一番!)

自宅で、仲間と共にケーキを開けたると、3人の名前が・・・ あれ? 
そうそう最近 もう一人生まれた事を忘れていました(爆) チョコでもう一人の名前を書き足して、皆でひな祭りをお祝いする事が出来ました(汗) 食べたケーキもスポンジは柔らかく、クリームはきめ細やかで美味しかった!

その後は 仲間に先ほど買った鯖で鯖寿司としめ鯖を作ってもらいました! さすが本職(笑) 私が作るものとは雲泥の差で見た目も味も良い仕上がりになっています、そのほか 仲間が釣ったカレイ3匹を煮付けに(これは奥様が作ってくれました)して こちらも 美味しくいただきました!

今日は明日の予定が無いので、時間を気にせず飲めます(我が家は何時もですが)26時頃まで飲んで解散し