毎年恒例になりつつある「高杖スキー場」で行われる「キャプティブ高杖キャンプ」に行ってきた。
前日の夜と言うよりは朝方の到着で、当然皆さんは就寝中。そのまま寝たので朝は当然遅く、起きたときには、皆さん表に出て談笑していた。
午前中隣の「たていわまつり」会場に行き、BBQで昼食。他にもたていわそばやお好み焼き、やきそばなど、お祭りの定番でお腹一杯になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e8/34c59f4615eccb605feec4021dcc58ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/d027fddca0bd4908e0ca45bf92b07bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/f5c99e1134e7ff69bdcfef709cf5a303.jpg)
子供たちは射的や輪投げふあふあ等で遊んでいたが、ひとつ気になる店を見つけた!その名も「昆虫くじ」!
300円で会津産のオオクワやマンディブラリスフタマタクワガタなどが当たり、はずれでも国産カブトペア当たるのだ!!隣で国産カブトペアを籠付きで650円で売っているおじさんは商売にならないだろうな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/bb850dc2babfd0e46a8aa08193ce818d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/c8e129ca4021f3a953256742ec6f8978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/e96f3005daa09c70ff269a5ebeaa5090.jpg)
早速K太がくじを引くと「セアカ」と書いてある!「セアカフタマタクワガタ」が当たったのだ(驚)ヒヨとルカもオオクワなどあて、4かい中3回があたりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/e610586b44650a6b2f9b00fdf3673f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/c51554fd8b28a76ec3fb785bcaf3c515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/db55ead43bcabe4d859ef2e38e6be67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/d47ca93eb311c6a226ed36fce066fca2.jpg)
夕飯は久しぶりのBBQで肉や焼き鳥で夕食。
夕食の後まずは子供たちの小さな花火大会開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/d1e19d327988d7ec711bda88a1b10aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/f188aa02e42a634bd4718cd5e63a2f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/27075fd42fa666380f51a321c4f68575.jpg)
子供たちの花火大会の後はお待ちかねの花火大会! 今年は長く花火も大きく感じられ、とてもよい花火だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/04e7bd42941535fa06dc9551dd47e708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/d24d236ce3128c455cf9b3e02e37292d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/c47c5293ce6043e22e3449307b637744.jpg)
子供たちは就寝になるのだが、オーニングの下に集まり何か怪しい会が催されているようだったが、大人は立ち入り禁止になっていた(笑)
後は大人達で盛り上がり、話は尽きる事無く25時でお開きになった。
前日の夜と言うよりは朝方の到着で、当然皆さんは就寝中。そのまま寝たので朝は当然遅く、起きたときには、皆さん表に出て談笑していた。
午前中隣の「たていわまつり」会場に行き、BBQで昼食。他にもたていわそばやお好み焼き、やきそばなど、お祭りの定番でお腹一杯になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e8/34c59f4615eccb605feec4021dcc58ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/d027fddca0bd4908e0ca45bf92b07bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/f5c99e1134e7ff69bdcfef709cf5a303.jpg)
子供たちは射的や輪投げふあふあ等で遊んでいたが、ひとつ気になる店を見つけた!その名も「昆虫くじ」!
300円で会津産のオオクワやマンディブラリスフタマタクワガタなどが当たり、はずれでも国産カブトペア当たるのだ!!隣で国産カブトペアを籠付きで650円で売っているおじさんは商売にならないだろうな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/bb850dc2babfd0e46a8aa08193ce818d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/c8e129ca4021f3a953256742ec6f8978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/e96f3005daa09c70ff269a5ebeaa5090.jpg)
早速K太がくじを引くと「セアカ」と書いてある!「セアカフタマタクワガタ」が当たったのだ(驚)ヒヨとルカもオオクワなどあて、4かい中3回があたりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/e610586b44650a6b2f9b00fdf3673f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/c51554fd8b28a76ec3fb785bcaf3c515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/db55ead43bcabe4d859ef2e38e6be67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/d47ca93eb311c6a226ed36fce066fca2.jpg)
夕飯は久しぶりのBBQで肉や焼き鳥で夕食。
夕食の後まずは子供たちの小さな花火大会開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/d1e19d327988d7ec711bda88a1b10aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/f188aa02e42a634bd4718cd5e63a2f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/27075fd42fa666380f51a321c4f68575.jpg)
子供たちの花火大会の後はお待ちかねの花火大会! 今年は長く花火も大きく感じられ、とてもよい花火だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/04e7bd42941535fa06dc9551dd47e708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/d24d236ce3128c455cf9b3e02e37292d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/c47c5293ce6043e22e3449307b637744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/b4e29110b9b9e440a4a74fb485cf2fad.jpg)
後は大人達で盛り上がり、話は尽きる事無く25時でお開きになった。