
コロナ禍、洋上からの花見クルーズに行ってきた④
道頓堀と言えばこのグリコの広告が有名だ。佐賀出身の江崎さんは覚えやすいように3文字にこ...

コロナ禍、洋上からの花見クルーズに行ってきた③
川を通過する際に、閘門を通らなければならないので事前申請が必要。閘門に入るところ、当然...

コロナ禍、洋上からの花見クルーズに行ってきた②
相合橋汐見橋錦橋八百八町、八百八寺と並び、浪華の八百八橋と言われたように沢山の橋があった。

コロナ禍、洋上からの花見クルーズに行ってきた①
今回のクルーズは、想像をはるかに超える川遊びという代物だった。凡そ30㍄の距離を、7:55に...

”太平洋ひとりぼっち”が折込広告にも出ていた
記事より、「60年前、西宮からサンフランシスコまで一人で渡り時の人となった。この3月で83歳になって、当時と同じ19フィートで逆コースに挑む」という。高齢化社会にあって、堀江さんの...

接触不良で点かなくなった航海灯を点検する
前回は電球を抜き差しして直ったが、今回は何度やっても点灯しないので、台座から航海灯を外して点検した。なるほど、接点が緑青に覆われている。ネットでは「天然緑青は、銅が大気中の酸素で酸...

14年目DEGERO 28の船底塗装は好天気だった
2008の年末から乗り始めたDEGERO28MSも14年目に入った。前回の塗装から15ヶ月経っていたが思...

今年のカレンダーは『アンクル船長と二人旅』
この船長をよく見ると、あのサントリートリスに出てくる人物だと分かった。顔が赤く染まるコ...

ヨットデゲロ28を高圧洗浄機で洗う
向かい側の大型ヨットのオーナーが高圧洗浄機でヨットを洗っていたので、真似してやってみた...

ダイヤフラムポンプの水漏れが直ったかな???
プレッシャースイッチポンプの方が的確かもしれない。蛇口を開けると、空気圧により②の弁が動...