飾らない 素直な 自分らしい毎日に乾杯!

台湾総統選の結果に目が離せない


<総統選>
民進党 頼清徳氏 558万6019票 40.0%
国民党 侯友宜氏 467万1021票 33.54%
民衆党 柯文哲氏 369万  466票 26.5%  (投票率は71.86%)
<立法院>(113議席)
国民党 52議席  46.0%
民進党 51議席  45.1%
民衆党   8議席   7.1%
無党派   2議席   1.8%

結果は冷徹そのものである。事前の予想通りだろうか。敢えて言えば、民衆党のふらふらした言動にも関わらず、若者の支持で相当な(26.5%)数字を積み上げたところに、今回の総統選の本質があるようだ。議席こそ2桁には届かなかったものの、2大政党へのキャスティングボードを握るのは、紛れもない若者の支持如何になりつつあるということだ。(日本の若者の政治離れとは隔世の感がある。)つまりは、習近平の強硬な政策(香港然り)が裏目に出たということだが、その巻き返しには目が離せないところだ。

翻って、国内に目を移すと、自衛隊幹部を含む隊員の靖国参拝には油断ならないものを感じた。長期退廃政権で放たれた種火が、自衛隊内でも確実に広がりつつあるということである。もはや戦後ではなくなって、確実に新たな日本国へと歩みを進める様が見て取れる。(所謂、新しい戦前ということか?)



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会の動き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事