
働き者のドロバチ
G7サミット「首脳宣言」採択見送り 1975年の開始以来初めて(NHK)
世界経済の成長や戦後の国際秩序の維持などを主導してきたG7各国の影響力の低下も懸念される事態と報道される。世界の政治・経済・文化など全く分からないと、側近に出たくないと駄々をこねるトランプ爺さんを外さないからである。若者のようにツイッターシンドロームに罹っている70過ぎた爺さんを大統領に就かせるから、世界があらぬ方向に進みだしたのである。
日本も韓国も同じだが、なんでこんな輩がというトップでは上手く行くはずがない。東西冷戦が終わって油断したはずみなのだろうか。日米韓で、恐らく20年から30年は後戻りしてしまったのではないだろうか。次にバトンタッチする人はどこも大変だろう。