NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

ゴーヤーと厚揚げのンブシー。

2009-08-02 21:31:02 | Weblog
ンブシーとはみそ味で炒め煮することの意味だそうな。
沖縄で。
ポイントとしては、レシピよりも多めに厚揚げを買って、
余った厚揚げをまず焼き、
それをつまみにしながら、酒を飲み、
飲みながら料理するってとこですかね。
ほんと残念なことは泡盛がなくて、日本酒ってとこですかね。

ゴーヤー、夏って感じですけど、
こっちは寒くて、夏を感じないっす。
いくら冷夏とはいえ、長袖羽織んないといられない。

今期は2部。

2009-08-02 13:30:22 | Weblog
祭りの後はフットサルもあったのです。
今期はありがたいことに1部から降格して2部に。

ま、その前に。
茨城に帰った時にちょっとした大会に参加しました。
結果は4位でした。
参加チーム、4チーム中の4位…
この大会で1得点。
オウンゴールで…

そして、昨日の2部開幕戦。
見事、勝利! 3対1。
2試合目も無事に勝利! 2対0。
やっぱ1部に比べると相手のレベルも落ちてますね。
俺の実力でも、がんばれば、相手に抵抗できる感じ?!
人数も10人とか来てくれたし、楽しくできました。
シュートミスしたのがちとショックでしたが。
記録、1アシストのみ。

八戸三社大祭。

2009-08-02 13:02:46 | Weblog
ユキ君夫婦から、
「家族のいない週末の休日、一人でどう過ごすんすか?」
なんて言われて、
「ドラクエ?!」
「よかったら、一緒に祭りに」
とありがたいことにお誘いいただきました。

実際は岩手山でも登ってみるかと思ってましたが、
せっかく青森きてるんだから、行ってみるかと。
山はいつでも登りに行けるが、
祭りは開催期間に休みが来ないと見れないですからね。

こんな規模の祭りを見るのは初めてかなと。
まず山車の大きさに驚いた。

前がパカァと開いて、鬼さん登場。

後ろ側から、にょきにょきと仕掛けが出てきたりして、

結構な高さになりますよ。

こんなのが25台くらいかな?!見れます。
半分くらいで飽きてきますが…
他には獅子舞に虎舞、太鼓や笛の演奏。
楽しませてもらいました。

今日からはねぶた祭りですね。
明日は朝から仕事だと考えると、残念ながら行けず。
来年は休みとってでも行ってみたいものです。
ぜひ、はねて(踊って)みたい。