せっかく京都戦で完勝し、これからだ!って時にやっぱり波に乗れないホーリーホック。
ダゾーンで見始めたものの、序盤に2失点して、観戦を終わりにしました。
昨年のJ1ライセンス取得後に負け始めたり、
ここからの場面でのチームとして、クラブとしての弱さ、脆さがあるんだろうなと思ってしまいます。
フロンターレが長い間、シルバーコレクターであったように、
ホーリーホックもこうした呪縛に悩まされるのでしょうか?!
J1なんて、まだまだだと…
今年の、この流れのまま、突き抜けてほしいものです。
5月ですね。
田植えも終わり、自分へのご褒美として、那須岳に行ってきました。
大して手伝ってはないんですけどね…
前日に調べたところ、
明日の登山指数は「A」ってなことで、この機に那須の絶景と行こうじゃないですかと。
急に行くことにしました。
茶臼岳、朝日岳と登ったことはありますが、三本槍岳には未登頂だったので、
三本槍を目指しての山行となりました。
早朝に車をバイーンと飛ばして、殊の外、早い到着。
向かう途中に、雨に降られたりと心配な天気だったのですが、
登山口に着いたときには問題ないお天気に。
7時に登山開始です。弐年振りかな。
樹林帯を抜けて、茶臼岳が姿を現しました!
テンション上がりますね。
朝日岳です。何やら雲行きが怪しく…
小一時間ほどで峰の茶屋に着きました。
素晴らしき展望…
あまりのガスガス具合に開いた口が塞がらない…
ガスガスで展望も望めそうにないからと下山する方もいましたが、
たまにの晴れ間を期待して、朝日岳へと向かいました。
剣が峰を越えて、茶臼岳をパシャリ。
岩稜というと言い過ぎかもしれませんが、朝日岳には岩場を越えていかなければなりません。
登山開始の頃、トレッキングポール1本頼りに、てこてこ歩くおじいさんがいらしたのです。
その時、失礼ながら歩く姿を見て「茶臼岳に行くんだろうな」と思ってましたが、
この岩場を超えて朝日岳に来られたのには驚きました!
ゆっくり進めば、難しくは無いです。
8時半頃、朝日岳に登頂しました。
登山開始から1時間半ですね。
さすがの曇天男、ガスガスな眺望。
小休止して、初の三本槍岳に向かいます。
一瞬だけ、霧が晴れました!
尾瀬方面の山かな?! なんて一緒に歩いていたおじさんと話したり。
実際に見た時は、雲の感じとか「おおっ‼」ってなったのですが、
こうして写真で見るとしょぼい写真ですね。
穏やかな雰囲気を醸し出す、清水平方面へと。
時間の流れもスローに感じる、良き場所でした。
木道、壊れていますが…
あれが三本槍岳だったと思います。
もう少し。
最後にえっちらおっちらと急登を登り終え、三本槍岳に登頂。
10時頃の到着。登山開始から3時間ですね。
ガスが晴れるのを期待して、30分程休憩していたのですが、望み通りにはならず、
下山開始となります。
ガスガスなので頼ることはありませんでした。
途中で昼食を取りながら、13時には駐車場に到着しました。
帰り際には前回と同じ「鹿の湯」で汗を流す。
いつかは天候に恵まれた那須連峰に登ってみたいです!