逆転勝ちでで9度目のホリほーです!
5連勝は17年振りだとか。
順位はなんと4位‼
いばスポ見てたら、船谷選手のインタビューシーンがあり、
インタビュアー「4位です」
船谷 「4位?!」
インタビュアー「みんな困惑してます」
船谷 「(苦笑)もっと困惑させるよう頑張ります」
微笑ましいですね。
西ヶ谷監督も、
「チームとしても私も経験したことのない状況なので、…」
なんて話してました。
ただチームとしてのやるべきことは変わらないのでって話もしてました。
その通りです。
勝ち点を見れば、3位~10位くらいは1試合分の勝ち点3差しかない、団子状態。
ちょっと負ければすぐに二桁順位に戻ってしまします。
とはいえ、今はこの順位を十分に楽しみましょう!
試合は前半、押し込みながら何度かのチャンスを決めきれず、
後半はセカンドボールを拾えず、ビルドアップの1本目をミスし、讃岐ペース。
そんな中、先制点を献上してしまい、敗戦も覚悟をしていたのですが、
選手交代から、流れが変わりました。
前田選手のプレスからボールを奪いショートカウンター、
交代したばかりの湯澤選手がきっちり決めてくれました! 同点!
角度無くて厳しいかなと思っていたのですが、さすが湯澤さんです!
最近は名前を聞いていなかったので心配していたのですが、
怪我してたのですね。前節からベンチ入りしてました。
試合後、サポの前での湯澤選手。イケメンですね。
湯澤さん、2017年度推しメン総選挙1位です。
ロスタイムにはこれまた途中出場の船谷ことふなっしーがFKから直接決めてくれました。
正直、スタンドから何がどうなったかは分かりにくく、
なんかネット揺れてるよね?! 決まったの?! 状態でしたが、
決まったとわかったら、わーって盛り上がってしまい、
試合後の電光掲示板を撮り忘れました…
試合後、サポの前での船谷選手。人柄がにじみ出る素敵な笑顔です!
船谷さん、2017年度推しメン総選挙5位です。
沼田所長が「もう、フニャタニとは呼ばせない」とか言ってました。
そんな呼び方してたんかい!
この試合内容で逆転勝利になってしまうとか、勢いって恐ろしいです。