京都サンガ戦はシーズン序盤の良いホーリーホックのような試合内容でした。
横浜FC戦は相手の決定力不足の部分もあり、12戦ぶりの無失点となりましたが、
京都戦ではボール保持率7割の相手に対して、粘り強く守り抜き、
決定的なピンチも作られることなく、3:0の複数得点、無失点の完勝となりました。
見に行きたかったなぁ。
福満選手も前回の先発ではいまいちの出来でしたが、この試合では良かったですね。
小川選手も外山選手も良くやってたなと感じました。
小川選手の得点、うまかったですね。
パッと見、トラップミス?!と感じましたが、
リプレイ見ると、しっかりトラップする足の角度がクイッとなってて、狙い通りなんだなって。
プロってすげー!ですね。
柏レイソルが突き抜けてきたので、現実的に2位狙いかなと思いますが、
2位の京都サンガ相手に負けると、2位も絶望的な状況で会心の試合をしてくれたと思います。
これを機に再浮上してほしいですね。
今後は中位から下位の相手が続くので、取りこぼしがありませんように。
下位に優しいホーリーホックが発動しませんように…
そんななか、試合前日の16日に、ふらっとホーリーホックのHPを覗いてみたら、
大卒ルーキーの浅野選手がサンフレッチェ広島に、
完全移籍?!
レンタル加入?!
見出しだけ見ると何のこっちゃ?!
なのですが、広島に完全移籍したうえ、今シーズンはホーリーホックにレンタルで在籍。
って話なのですね。
水戸でレギュラーって訳でもない選手を獲得するとか驚きました。
今シーズンの躍進を見れば、監督をはじめ、多くの選手が狙われててもおかしくないでしょうけど…
ね…
そんななか、わたくしはホーリーくんぬいぐるみをサイズダウンのために買い替えてしまいました。
ペットボトルとの比較。
山のザックに大きいホーリーくんじゃ、俺のウエスト同様、パンパンなので買い替えたのですが、
あ、ザックも買い替えたのです。
小さいホーリーくんだと、俺の好物チップスターも同時にin出来て、
良かった良かったでした。
チップスターのおかげで、結果としてザックもお腹もパンパンだとさ…