ザリガニを飼っている。
もちろんザリガニが指定外来種になって、飼うことも禁止されていることも知っています。
いつだったけか、3~4年前に家の近くの溝で、オスとメスを拾ってきたのが始まりで、
そこから、2回引っ越しをしているんだけど、ずっと我が家についてきている。
今飼っているのは3代目で、初代が産んだ子たちが産んだ子の生き残り。
つまり、親の代までは外を知らない世代。
外を知らない生ぬるい環境でぬくぬく育っているザリガニ。
知っている?ザリガニって性格あるんですよ?食べるのが無茶苦茶雑で、すぐに水を汚す子。
餌をあげようとするとハサミを上げて喜ぶ子。色々いる。
ま、いつまでいるかわからんけど、ザリガニを飼っています。動きが少ないから面白くないけどね笑
さて、日曜日、ランニングを少ししたんだけど、右足のふくらはぎがちょっと走ったら
ピキーンって釣るような痛みがあって、痛い。ちょっと最近満足に走れていない。ぎっくり腰だとか、コロナウイルスだとか。
ストレスです。
ところで、アプリで、都道府県の地理を対象にしたゲームがあるんだけど、
たまにやっている。1995年の平成の大合併前の全国の市町村をパズル形式ではめていくゲームがあるのだけど、
難しすぎる。
3261ピース
やっとクリアーしました ↓

17時間46分
ごっつ疲れた。
狂気の沙汰じゃない。