goo blog サービス終了のお知らせ 

力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

世論が正しいとは限らない

2022年10月21日 | 雑記

毎朝の通勤で日経新聞を斜め読みしている。

気になった記事だけまじめに読むんだけど、

その新聞には、統一教会のことはほとんど載っていない。

それでいいと思う。だって興味ないもん。

 

世間の評判とかマスコミの影響で政策を変えるべきではない。

岸田さんももっと信念をもって政策を進めてほしい。

世間に言われてすることとかは間違っていることも多い。

世論に左右される内閣支持率に影響されすぎる政府はちと怖い。

変な方向に全力で走った場合、誰が止めるんだろうか?

そういう意味では黒田さんは頭固いね。マスコミにどんなに言われようと

信念を曲げず、低金利を推し進める。

まぁ、低金利じゃないと、破綻する中小企業とか変動型固定ローンの人たちが

死んじゃうからあげられないんだろけどね

来年の3月株と、為替とどうなっているんでしょうね。

 

あ、統一教会は自分に関係ないから解散しようがしまいが特にどっちでもいいです。

前に書いたけど、ズブズブの関係は統一教会だけではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする