力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

ゴルフ

2024年05月21日 | 雑記

会社のコンペで、六甲国際CCでラウンドした。
ホスト側だったんだけど、シンプルに楽しかった。
いい天気
良いコース
楽しいメンバー
楽しんでいました。
何でしょう。ホスト側ってもっとしないといけないことなかったっけ?
って思うくらいシンプルに楽しくプレーしました。

相変わらず、122と、へたくその極み。全く上達しない。
けど、楽しくプレーしている。
今までは
△の18ホールだったんだけど、
今は、×〇のホールが18ホール
あれ?今日結構調子いいんだけどなーって思うんだけど、
それと同じくらい酷いショットが減らない。
ゴルフって難しいですね

朝5時起きで、打ちっぱなしをしてからのラウンド
昨日寝たのが1時だったので、4時間睡眠
睡眠時間短い自慢は、私の得意分野で、
全人類が、どうでもいいと思っている項目。
非常に眠たいので、本日は寝ます。
おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫才大好き

2024年05月21日 | 雑記
朝、いつも乗る電車に間に合わせるために
急いで家を出て、自転車にまたがり、最寄り駅に行き、
改札を抜ける。
間に合ったと、ほっとしていると、スマホを忘れたことに気が付いた
大丈夫。スマホは、会社用と、プライベート用の二つがある。
探してみたら、気が付いた。
どちらも家に忘れている。
これは、お手上げです。
仕方がないので、電車の中で、カバンの中に入っている小説を
久しぶりに読み漁り、時間をつぶす。意外と何とかなる。
小説が面白いから、ちょうどいい暇つぶしになる。
あれですね。昔はずっとこんな感じだったんでしょうね

そういや、土曜日に、15年以上の漫才師の大会
ザ、セカンドやっていたね
面白かった。録画して全部見た。面白い。自分は漫才が好きなんだなーって
つくづく感じた
ガクテンソクの優勝はシンプルに嬉しかった。
漫才は好きなんだけど、やっぱり関西弁丸出しのしゃべくり漫才が
好きなので、昔から好きだった学天即が優勝面白い。
ただ、学天即の漫才はほとんど聞いたことあるネタだった。
昔からのネタをブラッシュアップした感じ。
その点、金属バットは初めて聞いた漫才で、面白かった。
ネタ数ってどれくらいあるんでしょうね。
ザパンチのネタも久しぶりにみた。
非常に面白かった。あんなに変わるかね。
タイムマシーン3号は昔からあんまり変わらず面白い。
上方漫才じゃなくても、面白いものは面白い。
漫才すきやわー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする