視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活1281日目

2018-01-10 20:55:40 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 今日は夕方、仕事を終えて午後6時から、地元へ食料品の買い出しへガイドヘルパーと一緒に行っていたのですが、
その際、こういう話になりまして。「いや~先月から勤務時間がだいぶ延びてしまって大変なんですよ~まぁその時間の分だけお給料は相当上がったのですが…」とわたし。
そしたら横にいたヘルパーさんに「きうっちさん!時は金なりですよ!!」と満面の笑み(想像)で返されました。
…いやいやいや、ことわざの使い方間違っているから(^^;;。でも密かに「上手い!」と心中で膝を打ってしまった(笑)。
そうかぁ~そういう考え方もあるよな~…(違)。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、一昨日の晩ヘルパーさんに作ってもらった味噌汁の残りを利用してのねこまんま(^^)。
…最近、味噌汁の残りをキレイに処分するのにこればっかやってるな(^^;。いい加減味噌汁のリメイクレシピの1つでも開拓しようかな、さすがに飽きてきたし。
でも楽だからな、ねこまんま(笑)。一人暮らしに何よりも優先されるのは「楽」であるということ!!(断言)。結局しばらく止めることはなさそう…。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に一昨日の晩ヘルパーさんに作り置きしてもらっていたハンバーグ2個、
そして↑のように食料品の買い出しに行ってきた際に購入してきた出来合いのギョウザ1パック(^^)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする