本命2ペアの産卵セットを開始しました。
●まずは、チョネさんの2013年久留米1番♂80.5mm×メルリンさんの2013年久留米4番♀51mm。
どちらもメルリンさん2011年10番の血を引くペア。

ハンドペアリング後、1週間の同居を経て、1週間ゼリーを食べさせましたので、5/31に産卵セットに投入しました。

●次は、メルリンさん2013年久留米3番♂78mm×メルリンさん2013年久留米5番51mm。

♂の気性が荒く、初めてアゴ縛りをした上で、同居を2回程度経て、やっと6/3に産卵セットに投入しました。

ちなみに、産卵材はネシアのニクウスバタケ、マットは川口商会さんの埋め込みマットを使用しました。
3週間程度、産卵材のかじり具合の様子を見たいと思います。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
●まずは、チョネさんの2013年久留米1番♂80.5mm×メルリンさんの2013年久留米4番♀51mm。
どちらもメルリンさん2011年10番の血を引くペア。

ハンドペアリング後、1週間の同居を経て、1週間ゼリーを食べさせましたので、5/31に産卵セットに投入しました。

●次は、メルリンさん2013年久留米3番♂78mm×メルリンさん2013年久留米5番51mm。

♂の気性が荒く、初めてアゴ縛りをした上で、同居を2回程度経て、やっと6/3に産卵セットに投入しました。

ちなみに、産卵材はネシアのニクウスバタケ、マットは川口商会さんの埋め込みマットを使用しました。
3週間程度、産卵材のかじり具合の様子を見たいと思います。

