きままぶらり旅日記 by 軽キャン

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY
カテゴリー
「おもちゃ箱」はDIYの記録
「車中泊」は車中泊の記録

奈良「月ヶ瀬キヤンプ場」でのオフ会と寒さ対策用の温度記録。

2022年12月05日 | 車中泊
12月3日から4日に奈良県の「月ヶ瀬キヤンプ場」で
「趣味人倶楽部」<<シニア・中高年向けコミュニティサービス>>コミニョテイの車中泊オフ会が開催されました。
久々、4年ぶりのオフ会で、26台が参加しました。
コロナの影響で何度か開催が流れ、やっとの開催。
午後2時に集合ですが、私が12時に到着すると既に数台が到着していました。
3時過ぎになると、日の暮れるのが早いので持ち寄り夕食の準備が始まり、早々の夕食。
10時過ぎまで懐かしい顔、新たな人達と
屋外ではありますが、コロナに気を使いながら(特に風向き)の会話。
翌日、朝食後にそれぞれの方の車を拝見させてもらい10時過ぎには各自が思い思いの目的地に。

今回、私はそのまま大津に帰りましたが、コタツの温度変化が気に成り温度計を前日に仕込んでおきました。
 温度計 (RC-5)は、製品を運送する時に、これを仕込んで置き、
輸送中の温度を測定する製品(¥2000程度)です。
設定は5分おきに測定するようにしておきました。
  車外はルーフ場の取付台の内部に、
車内は運転席側の後部棚に。
 コタツ内部はコタツ天板の前側に袋(グレー)に入れて吊るしておきました。
コタツ内部は周辺をコタツ布団で覆って保温。
 下部マットと毛布の間に電気座布団を入れました。
足は、この上のタオルケット(吸湿用)の下に入るようにしました。
以前は湯たんぽをここに入れていましたが、今回は電源が有りますので電気式にしました。
これが今回温度を測って見ようと思ったきっかけです。
過去の経験から体上部にはコタツ布団の上に防寒上着と寝袋を広げて保温しました。
(毛布1枚を横にかぶせる方が良いのですが、持って来るのを忘れました。)
11/3夜10時に就寝。翌11/4朝6時に起床。 途中3回ほど用を足しに。
翌朝、別温度計では車外3℃、車内が6℃でした。
これで、寒さを感じることは全くありませんでした。
参考に今回の出発から大津に帰るまでの各部の温度変化を搭載しておきます。

朝、起床時の温度は経験的(概ね)に一人車中泊の場合は3℃差、二人車中泊の場合は5℃差でした。
車内は窓断熱とカーテン。
寒さがきつく成ると下からの冷えが答えてきますのでマットは隙間がないようにして、
運転席下側から冷気が入らないように毛布を1枚広げて覆っています。
車内、社外温度については多数の要素(大きくは日射と風)で影響を受けるので一概には言えませんが、
このような測定を繰り返すことで何らかの方向性が見えてくると思います。
今の所目的は、家では布団の中は「ホコホコ」にして布団に入っています。
限られた電力の中、この状態をどのようにして作れば良いのかを模索中です。
 ちなみに今回の電気座布団の消費電力は120wh。
500whのポタ電だけで4泊分。 十分走行充電で補充が出来る範囲だと思えます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿