10月18日(日)から久しぶりに車中泊で出かけようと予定。
17日の準備中にテレビの確認をしようと久しぶりにテレビを付けて見ました。
電源を入れて、2分ほどすると常時ソーラーパネルから充電しているサブバッテリーの電圧が下がって遮断。
電源ユニットのバッテリーは大丈夫なのですがサブの方がダメ。
取り外して、定電圧電源で充電(14.2V&2Amaxで)すると、
直ぐにバッテリーの電圧が上がって、充電電流が流れない。
容量が極端に少なくなっています。
明日から車中泊。
先週の車検では車のバッテリーが少し劣化して来ているとの事。
(アイドリングストップをかけるとバッテリーに負担が掛かり、寿命が短くなるようです。)
で、車のバッテリーを取換えて、今車に積んでいるバッテリーをサブバッテリーとして使おう。
ディープタイプで5年使っています。 もう少し持たしたいですが、そろそろ寿命です。
近くの、部品屋さんに走りました。
M-42Rのアイドリングストップ対応が¥16,000-ほどしている。
「高!」 ¥7~8,000-程度の積りでした。
明日から車中泊。
仕方ないか。
交換しました。
これで、車の方も車中泊の方も一安心です。
昨日(10/21)、大津に帰って来ました。
先ほど、曇り空ですがバッテリーの電圧を測定すると12.8V。
電圧が上がっているので、充電しています。
アイドリングストップ対応バッテリーのサブバッテリー(車中泊)対応についての知識は持っていませんが、
(一部、構造が異なるので向き・不向きが有るはずです。)
まず、実体験です。
17日の準備中にテレビの確認をしようと久しぶりにテレビを付けて見ました。
電源を入れて、2分ほどすると常時ソーラーパネルから充電しているサブバッテリーの電圧が下がって遮断。
電源ユニットのバッテリーは大丈夫なのですがサブの方がダメ。
取り外して、定電圧電源で充電(14.2V&2Amaxで)すると、
直ぐにバッテリーの電圧が上がって、充電電流が流れない。
容量が極端に少なくなっています。
明日から車中泊。
先週の車検では車のバッテリーが少し劣化して来ているとの事。
(アイドリングストップをかけるとバッテリーに負担が掛かり、寿命が短くなるようです。)
で、車のバッテリーを取換えて、今車に積んでいるバッテリーをサブバッテリーとして使おう。
ディープタイプで5年使っています。 もう少し持たしたいですが、そろそろ寿命です。
近くの、部品屋さんに走りました。
M-42Rのアイドリングストップ対応が¥16,000-ほどしている。
「高!」 ¥7~8,000-程度の積りでした。
明日から車中泊。
仕方ないか。
交換しました。
これで、車の方も車中泊の方も一安心です。
昨日(10/21)、大津に帰って来ました。
先ほど、曇り空ですがバッテリーの電圧を測定すると12.8V。
電圧が上がっているので、充電しています。
アイドリングストップ対応バッテリーのサブバッテリー(車中泊)対応についての知識は持っていませんが、
(一部、構造が異なるので向き・不向きが有るはずです。)
まず、実体験です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます