supernova

kenko's blog
日々の出来事

うさフェスタ2011

2011年11月27日 20時20分56秒 | おでかけ
今日はボクスターのお披露目会で昼まで奥多摩で走ったあと、
中央道上野原へ抜けて環八、第三京浜経由で横浜へ!



向かったのは
うさフェスタ2011

嫁とは現地集合です!


駐車場が全然入れなくて、閉会一時間前に入場!嫁は先に入場済み

入るとばったりCLUB GOD ALFAのOさんと遭遇!
Oさんウサギ飼ってるのでもしかして居るかな~と思ったらホントに会っちゃいました。
しかも駐車場なくて迷走してるのを見られてた模様。。恥ずかしい。。

せっかくなのでステッカーを買ってみた。

どこ貼ろうかな

さすがに早起きして奥多摩走った後なのでヨレヨレ。。
Oさんとはお別れして、中華街へ


豚まんを買って小腹を満たす!



ちょっと早いけど帰路へ。。今日は沢山走ったなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクスター

2011年11月27日 13時13分13秒 | クルマ
会社の先輩がボクスターを買ったので
お披露目会を兼ねて奥多摩周遊へ集合!



月夜見第一駐車場で待ってるとGさん登場!

ボクスターS 550スパイダーエディションです!

以下webより
550スパイダーのデビュ-50周年を記念した限定車として2003年発売。専用色ココアブラウンのソフトトップと内装を採用
ボクスターSの3,179cc水平対向6気筒エンジンをベースとし266仏馬力/6,200rpm、31.6kgm/4,600rpmまでパワーアップ。
MTのシフトストロークを15%短縮、10mmローダウン、スタビライザー強化、大径ドリルドローターと4ピストン内蔵アルミ製モノブロックキャリパー、18インチのカレラホイールなどのチューニングが施されている。
550スパイダーの1953年デビューにちなんで1,953台が生産され、日本には61台導入された。 6速MT733万円、5速ティプトロニックS793万円。


なんだかとっても貴重な一台のようです。ブラウンの内装が個人的にはかなりいい感じです!
すごいな~良いなぁ~

座らせてもらいましたが良い物感が満載です!

ちなみにトランクは

前は以外に広くて羨ましい。。しかも後ろにもあるなんて以外と実用的です。



遅れてKさん登場!

こんなの乗ってるんですね。。。すげー

エンジンは4A-Gの20バルブ(AE111かな)ミッション、デフはハチロク流用とのこと。



あとインプレッサのMくんとKくんとO君も合流

しばし月夜見第二駐車場との間をぐるぐると走ります。

スパイダーは参加者で一番非力なので上りは置き去り。。。
下りは俺がビビリなのでやっぱり置き去り。。

今日のメンバーはみんな走り屋なので速いです。。

ちょっとだけボクスターも運転させてもらいました!
ミッドシップらしく自分を中心にコーナリングしていく感覚が新鮮!
当然ボディはミシリとも言わず、さすがにドイツ人の作った車は違うなぁ~という感じ。
あふれるパワーにもビビッちゃいます。
6発のサウンドもとっても良いなぁ~

そしてスパイダーに乗り換えると。。。
ホッと一息。自分の車は気楽で落ち着きます。
おれはこれくらいのユルさが丁度よいのかな。。

何本か走ったあと、一足先に離脱。

横浜へ向かいます!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする