Mさんがついに大型二輪+ハーレーget!
っということで今週末は同期のツーリング!
MさんとKちゃんとFかの4人で伊東へ!
残念ながらバイクを実家に取りに行くのはしんどいので、
俺だけスパイダーで参戦
10時に西湘PA集合
7時に出発、天気も良くて最高!
っと思ったら東名渋滞。。
先日同様に秦野中井ICで下車して、セルフ洗車へ
電動幌は無理やり手動で動かします。。。
10時前に西湘PAに到着!
がっ。。駐車場停められなくて、うっかり本線に戻ってしまった。。
小田原で下りて1号を戻って再度西湘PAへ
無事停められました!
Mさんのハーレー
カッコイイですね~
しばし休憩して、本日のルートを確認して出発!
海沿いをずっと南下していきます!
うちらのツーリングは軟派なので、車が先導でバイクがついていくスタイル!
バイクはルート気にしなくていいから楽チンなんです。
Mさんが車のパターンが多かったので新鮮!
一時間程で熱海に
給油タイム!
そうか、バイクはタンク小さいだった・・
そこから30分程走って、伊東マリンタウンへ
昼食タイム!
ばんばん食堂
この魚何かな。。
やっぱり海鮮丼!
うまし!
お土産コーナーで1億円札を発見!
一人一枚で4億円分購入!
宿で早食い対決です!
食後はマリーナを散策
何回か来た事あるけど、水綺麗なんですね~
うまく写ってないけど、熱帯魚みたいな綺麗な魚も居ます!
フグ発見
すっかり長居してしまったので、
そろそろ出発!
伊東まで南下していきます
相変わらずの晴天で最高のツーリング日和!
伊豆高原を通過して、
途中コンビニで休憩
15時半に宿に到着
本日の宿は「下田ベイクロシオ」さんです!
Mさんが予約してくれました!
下田港が広がっていい眺めです
宿の前の公園を散策
坂本竜馬の像が有ります! ゆかりの地なんですね
開国下田みなと
博物館がありますが、今回はパス。。
そのまま下田駅まで買出しがてら散策
東急ストアでお酒とおつまみを買い貯め
案外遠くまで来てしまったので、駄目元でホテルに駅まで送迎を頼んでみたら
なんと来てくれるとのこと!
助かった!
下田駅
電車で来てないけど。。
宿に戻ってチェックイン
広くて綺麗な部屋でご機嫌!
眺めも最高
早速ビールで乾杯した後、皆で温泉に!
もう最高ですね~
そして夕食
美味しゅうございます
なんとアワビ踊り焼き
うますぎ!
さらに金目鯛の煮付け
海の幸を満喫できました!
夕食のあとは、昔のツーリング写真を久々に皆で鑑賞会!
ビールを飲みながら皆でたっぷり思い出話に花を咲かせる!
そして4億円!
。。。
。
あまりにお腹が苦しいので4億円は明日へ持ち越し
翌日も良い天気!
朝風呂に入って朝食へ
岩のりうまし
チェックアウトまでだらだらして、ついに勝負の時が
遅かった二人はレモン汁一気飲み
さあスタート!
。。
中身は焼きかまなんですが。。
これがなかなか噛み切れない。。
一気にくちに頬張ってもモゴモゴするばかり。。
そんな中、Mさんがまずは全食!
KちゃんとFかと俺で勝負!
。。
。
う~ん
僅差で俺が勝利!
KちゃんとFかで罰ゲームレモン
凄いすっぱそう。。
チェックアウトしてもお腹が苦しいので駐車場でだらだら。。。
11時前にようやく出発!
下田街道を北上して天城峠を越えるルートで帰ります
一時間程で道の駅天城越えに到着
なぜか山の上は風が強くてすげー寒い。。。。
わさびソフトは諦めて、わさびラムネに
う~んわさび感少なし。。
寒いので早々に退散。。
59号線で山を越えて、冷川ICから伊豆スカイラインへ
スカイポート亀石で休憩
相変わらず強風。。さむし
店内でお土産を物色して出発、次は十石峠で昼食です
十石到着
実はこれまで知りませんでしたが、
レストハウスの二階にレストランが有るんですね!
カツカレーにしてみました!
大盛りですね~
お腹も満たされたので、
箱根新道、小田厚で帰路へ
大磯PAで休憩して解散!
楽しいツーリングでした!
っということで今週末は同期のツーリング!
MさんとKちゃんとFかの4人で伊東へ!
残念ながらバイクを実家に取りに行くのはしんどいので、
俺だけスパイダーで参戦
10時に西湘PA集合
7時に出発、天気も良くて最高!
っと思ったら東名渋滞。。
先日同様に秦野中井ICで下車して、セルフ洗車へ
電動幌は無理やり手動で動かします。。。
10時前に西湘PAに到着!
がっ。。駐車場停められなくて、うっかり本線に戻ってしまった。。
小田原で下りて1号を戻って再度西湘PAへ
無事停められました!
Mさんのハーレー
カッコイイですね~
しばし休憩して、本日のルートを確認して出発!
海沿いをずっと南下していきます!
うちらのツーリングは軟派なので、車が先導でバイクがついていくスタイル!
バイクはルート気にしなくていいから楽チンなんです。
Mさんが車のパターンが多かったので新鮮!
一時間程で熱海に
給油タイム!
そうか、バイクはタンク小さいだった・・
そこから30分程走って、伊東マリンタウンへ
昼食タイム!
ばんばん食堂
この魚何かな。。
やっぱり海鮮丼!
うまし!
お土産コーナーで1億円札を発見!
一人一枚で4億円分購入!
宿で早食い対決です!
食後はマリーナを散策
何回か来た事あるけど、水綺麗なんですね~
うまく写ってないけど、熱帯魚みたいな綺麗な魚も居ます!
フグ発見
すっかり長居してしまったので、
そろそろ出発!
伊東まで南下していきます
相変わらずの晴天で最高のツーリング日和!
伊豆高原を通過して、
途中コンビニで休憩
15時半に宿に到着
本日の宿は「下田ベイクロシオ」さんです!
Mさんが予約してくれました!
下田港が広がっていい眺めです
宿の前の公園を散策
坂本竜馬の像が有ります! ゆかりの地なんですね
開国下田みなと
博物館がありますが、今回はパス。。
そのまま下田駅まで買出しがてら散策
東急ストアでお酒とおつまみを買い貯め
案外遠くまで来てしまったので、駄目元でホテルに駅まで送迎を頼んでみたら
なんと来てくれるとのこと!
助かった!
下田駅
電車で来てないけど。。
宿に戻ってチェックイン
広くて綺麗な部屋でご機嫌!
眺めも最高
早速ビールで乾杯した後、皆で温泉に!
もう最高ですね~
そして夕食
美味しゅうございます
なんとアワビ踊り焼き
うますぎ!
さらに金目鯛の煮付け
海の幸を満喫できました!
夕食のあとは、昔のツーリング写真を久々に皆で鑑賞会!
ビールを飲みながら皆でたっぷり思い出話に花を咲かせる!
そして4億円!
。。。
。
あまりにお腹が苦しいので4億円は明日へ持ち越し
翌日も良い天気!
朝風呂に入って朝食へ
岩のりうまし
チェックアウトまでだらだらして、ついに勝負の時が
遅かった二人はレモン汁一気飲み
さあスタート!
。。
中身は焼きかまなんですが。。
これがなかなか噛み切れない。。
一気にくちに頬張ってもモゴモゴするばかり。。
そんな中、Mさんがまずは全食!
KちゃんとFかと俺で勝負!
。。
。
う~ん
僅差で俺が勝利!
KちゃんとFかで罰ゲームレモン
凄いすっぱそう。。
チェックアウトしてもお腹が苦しいので駐車場でだらだら。。。
11時前にようやく出発!
下田街道を北上して天城峠を越えるルートで帰ります
一時間程で道の駅天城越えに到着
なぜか山の上は風が強くてすげー寒い。。。。
わさびソフトは諦めて、わさびラムネに
う~んわさび感少なし。。
寒いので早々に退散。。
59号線で山を越えて、冷川ICから伊豆スカイラインへ
スカイポート亀石で休憩
相変わらず強風。。さむし
店内でお土産を物色して出発、次は十石峠で昼食です
十石到着
実はこれまで知りませんでしたが、
レストハウスの二階にレストランが有るんですね!
カツカレーにしてみました!
大盛りですね~
お腹も満たされたので、
箱根新道、小田厚で帰路へ
大磯PAで休憩して解散!
楽しいツーリングでした!