先日注文したスパイダーの電動幌用オイルパイプが無事届いた!

プジョー306用ですが。。(ちなみに前期用1.3m)
天気は雨ですが、交換しちゃいます!

右奥のホースが破けてます

ポンプとの接続部

12本も出てるのでギュウギュウです。。
とりあえずポンプを台座ごと取り外す(10mm×3箇所)
奥は見えないので手探り。。

次にシリンダーのフレアナット(14mm)を早速外します!

これも見えないので手探りでう~う~うめきながら作業
っと
。。
根元のテーパ螺子ごと取れてしまった。。

12mmのスパナで根元を押さえて取るべきでした。。
まあフレアナット部で分割してあげれば問題ないです。
次にポンプ側の接続を外します

5mmの6角二本を外したけど、取れない。。
ホースの下に隠れてもう二本有ります。。
ホースの長さに余裕が無く、工具スペースも取れなくてかなり窮屈な作業。。
取れた!

接続部はこんなになってます

Oリングの軸シールですね
ここからがまた大変。。
付け根のCリングを外さなければホースが抜けません。。

外したいのは真ん中の二列目。。
Cクリッププライヤーを駆使して、なんとか外した。。
新品のホースにサクッと交換

表面処理されてないので、銀色に光ってます
逆の手順で戻していきます

シリンダー下も接続

漏れたオイル+ホースから剥がれた外装で汚いので掃除。。

終始漏れたオイルで手がぬるぬるで不快だったので、すっきり
オイルも補充

動作テストもOK!

とりあえず無事直りました!
(後11本がいつ壊れるか分かりませんが。。)

プジョー306用ですが。。(ちなみに前期用1.3m)
天気は雨ですが、交換しちゃいます!

右奥のホースが破けてます

ポンプとの接続部

12本も出てるのでギュウギュウです。。
とりあえずポンプを台座ごと取り外す(10mm×3箇所)
奥は見えないので手探り。。

次にシリンダーのフレアナット(14mm)を早速外します!

これも見えないので手探りでう~う~うめきながら作業
っと
。。
根元のテーパ螺子ごと取れてしまった。。


12mmのスパナで根元を押さえて取るべきでした。。
まあフレアナット部で分割してあげれば問題ないです。
次にポンプ側の接続を外します

5mmの6角二本を外したけど、取れない。。
ホースの下に隠れてもう二本有ります。。
ホースの長さに余裕が無く、工具スペースも取れなくてかなり窮屈な作業。。
取れた!

接続部はこんなになってます

Oリングの軸シールですね
ここからがまた大変。。
付け根のCリングを外さなければホースが抜けません。。

外したいのは真ん中の二列目。。
Cクリッププライヤーを駆使して、なんとか外した。。
新品のホースにサクッと交換

表面処理されてないので、銀色に光ってます
逆の手順で戻していきます

シリンダー下も接続

漏れたオイル+ホースから剥がれた外装で汚いので掃除。。


終始漏れたオイルで手がぬるぬるで不快だったので、すっきり
オイルも補充

動作テストもOK!

とりあえず無事直りました!
(後11本がいつ壊れるか分かりませんが。。)