感染拡大の中ですが、今日は小学校の入学式です。
最小限の人数で短縮版での実施となります。
おめかししてランドセルを背負って学校まで歩きます
校門の所で記念撮影
クラス名簿を貰ってそれぞれのクラスに
当然?二人は別々のクラスになりました。
二人を先生に預けて我々は先に体育館へ
時間となり1年生の入場です
二人とも緊張した顔で入ってきました
校長先生の話以外は
君が代と校歌は音源を聴くのみ
先生たちの紹介も最小限として30分程度で終了。
退場して各教室へ戻ります
教室では先生から配られた教科書やお道具箱の説明と
明日からのことについて
一応毎週水曜日が登校日、それ以外の日は午前中だけ学校を開放するけど、
一切指導等は出来ないとのこと。こればかりは状況によるので随時連絡するとのことです。
一通り説明の後、記念撮影の為に体育館へ
マスク姿ですが仕方ないですね
戻って残りの説明を受けて解散です。
貰った教科書とお道具箱をランドセルに詰めましたが。。
重っ。。。
入学式の後は保育園へ見せに行くのが恒例なようなので、
保育園に寄って帰ります
Kちゃんは速攻で重いと言ってぐずる。。お道具箱持ってあげた
Uちゃんは頑張って背負って歩いています。
が。。やっぱり重そうなのでUちゃんもお道具箱持ってあげる
保育園に到着
先生に晴れ姿を見て貰いました。
お友達も集まってきました
皆走り回ってるのをなんとかなだめて記念写真
先週までここに居たのが随分前のような感じですね
A君が遅れて来たので再び
Kちゃんが疲労MAXなので名残惜しいですがそろそろ帰ります
今日から小学生ですね!
早速休校ですが。。