supernova

kenko's blog
日々の出来事

苗場その2

2022年01月04日 19時50分48秒 | 旅行
苗場二日目

起きたら7時半

昨日は降らなかったですが今日は大雪

めっちゃ降ってる

もう朝食の時間ですが子供らと恒例朝風呂へ

雪景色を見ながらの露天風呂は良いですね~

朝食もテイクアウト式なのでお部屋に持って帰ります。

難点は布団を片付けないといけないところですね。
名残惜しいですが布団を片付けて朝食に

かわいいおせちも付いてます!
テレビ見ながら頂きます
 
子供らの残りも貰ってすっかり満腹!

スキーの支度をして10時にチェックアウト

離れに置いたタントを引き上げに

埋もれてるし。。

スキーセットは二日分借りてるのでそのまま苗場スキー場へ

今日は無事南ゲート側に停められました


吹雪いてるのか。。

折角なので何本かは滑りたい

やる気十分Uちゃん

寒いの苦手な嫁とKちゃん


今日もUちゃんとKちゃんで交代で私と滑ります。

最初はUちゃんと

リフト乗りました!
 
顔に当たる雪が冷たい。。
雪質は最高なんですが

1本目スタート
おお~雪が当たって冷たい

深雪に足を取られてころんじゃったUちゃん
めげずに再スタート
でも顔冷たそう

下りてきました

さすがに顔が冷たいのでフェイスガードを


2本目
今度はまたリフトポールを縫って滑るそうです

ちゃんと上手に滑れてます

ネット付近の深雪にはまる

ちゃんとストックで進めるUちゃん
この辺スノボだと大変

板のコントロールも出来てきた気が


3本目

先ほどははまったのでバーっと滑るUちゃん
でもちゃんとほかの人を避けられてます

嫁と待ってたKちゃんと交代です

冷えた~

Kちゃんは嫁ゴーグル借りたので万全

リフトも平気です

1本目
早速バーッと飛ばします

途中私が止まろうとして転ぶ。。
心配してくれるKちゃん
細かくターンしながら降りてきました


2本目は少し大きなターンを意識して降りるKちゃん

良い感じになってきました

3本目も上手にターンして降りてきました

再びUちゃんと交代

滑りながらジャンプし始めたUちゃん

5本目でもジャンプ

6本目がラストということで
最後はバーっと直滑降
楽しかった!

再びKちゃんと交代

ターンしながら避けたりできるように

5本目も上手に滑降
ラスト6本目
直滑降で飛ばします
。。
またトレインを突っ切るKちゃん


無事二人とも6本終了
楽しかったー!
スキー好きーと上機嫌Kちゃん


1時過ぎたし結構滑れたのでこの辺で撤収


昨日のかまくらを確認

埋もれてる。。

Uちゃんも埋もれる


雪を満喫


冷えたのでレンタルスキーを返した後
直ぐ近くの雪ささの湯へ

ここの温泉は鉄分豊富で茶褐色の温泉です
最高ですね~~
ず~っと入ってたかったですが子供らがのぼせそうなのでそろそろ出ます

カフェオレタイム


昼食は残ってたパンで済ませて15時前に帰路へ

群馬側もみっちり積雪
結局高速も赤城高原位まで雪が降ってました

関越道は嵐山から少し渋滞

17時半に三好PAへ到着

ちょっと物色

いつものようにおもちゃを見てた二人
唐突にUちゃんがトミカ買うと言い出した

小遣いから買うそうです

一旦は止めると言いましたが結局買うとのこと
釣られてKちゃんも購入
とりあえず私が立て替えて帰宅後に集金です

練馬ICを降りて夕食は近所のびっくりドンキーへ
実は子連れでは初では

買ってきたトミカを開封
 
Uちゃんはトミカ No.70 ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ
Kちゃんはトミカ No.78 日産 GT-R NISMO 2020 モデル
どちらもアクションが無いのは残念ですが彩色細かくてカッコいいですね

遊んでおります


頂きます!

私はハンバーグカレー300
嫁はおろしそ200プレート
Kちゃんはチーズ150
Uちゃんはエッグ150

美味しく頂きました!


20時前に帰宅

今シーズンもう一回位行けると良いな







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする