supernova

kenko's blog
日々の出来事

エアコン

2021年08月28日 13時36分56秒 | SVX
SVXのエアコンですが、突然全然効かなくなった。。
週末暑くなったので灼熱。。

とりあえず乗ってられないので急遽川越へ行ってみてもらいます

ガスチャージして一応冷えるようになりましたが、
また抜けちゃうかもなので来月再度持ち込んでしっかり見てもらうことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットステップ

2021年08月28日 11時52分16秒 | 
シマチューで加工依頼してた板が出来てきた


これを水性ペイントで塗装



これを長押の上に設置

落ちないように上側もピンで固定


早速おもちゃで誘ったら登ってきた
 
気に入って頂けたかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミチキバーガー

2021年08月28日 09時01分07秒 | 徒然日記
ファミマは好きなので良く行きますが、
ファミチキバンズは買ったこと無かった。

実はバンズだけでも美味しいとTVでやってたので初めて購入


ファミチキをバンズに挟んで頂きます

お店によっては包む紙をくれるようです

美味しい~!
そもそもファミチキ好きなのでこれはやみつきですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密閉栓

2021年08月28日 07時30分42秒 | 
先日お風呂掃除後、
お湯を張ってたら、排水栓エラー

ちゃんと閉まってなかったのかと確認したら
気持ちグラグラな気が

よく見ると三本の爪のうち一本欠けちゃってますね

そのせいでちゃんと閉まらなかったのか。

とりあえずもう一回閉じたらお湯張れましたが交換した方が安心かと

ネットで検索
10日ほどかかってようやく届きました

TOTO ミッペイセンASSY (密閉栓ASSY) 【AFKA172N1】

当然同じです


10日間交換しなくても普通に使えてたので、しばらく交換しないで様子見かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアロック修理その1

2021年08月22日 23時06分19秒 | 306カブリオレ
ドアミラーを直したと思ったら。。

今度は助手席側のドアロックが固着。。
鍵掛けられない。。

当然?集中ロックも動きません。。

ひとまずドアロックラッチASSYを確認します。

戻したばかりの内装を再び外します。。。

ドアハンドルは前にスライドすると外れてきます


シートを剥がすと見えてきます


ドアロックラッチとロックモーターがASSYになっています。

左の黒いレバーが車内ドアロック
左下が車内ドアハンドル
右上が車外ドアハンドルと繋がっています
それぞれ切り離して

ドア側3箇所を緩めると外れます

っと言っても凄い知恵の輪状態。。

なんとか外せました

とりあえず分解

やたら複雑な機構。。

とりあえず9Vつないで動くか確認

動かないですね。。モーター+ギヤ室は分解が出来ないので見えないですが
中でギヤ破損して噛みこんでるのかと思います

モーター出力は黒の軸から手前に出力されてリンクを動かします

ここがロックしているので手動でも鍵が掛けられない。。
っと言うことでこの部分の噛み合いを切り飛ばしてリンクをフリーに

これで手動ならロック可能になります。

この状態で復元
 
集中ロックは使えなくなっちゃいますが、ラッチASSY入手まではそれで我慢です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする