goo blog サービス終了のお知らせ 

Kenner スタッフ日記

株式会社Kenner/ケンナーのスタッフ日記です。日々のお仕事をご紹介します。

インターホンカバーを作っています!

2011年05月23日 17時11分05秒 | 製作風景(その他)

こんにちは!
今日は「インターホンカバー」の製作風景をご紹介します。

まずはコチラッ! ↓↓

今回のインターホンカバーに必要な「アイビーの葉っぱ」達なんですが…、


…すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれません。。。

実はめちゃくちゃ小っちゃいんです(>△<)!!!


その証拠に…

バーナーの炎でアイビーの葉っぱが隠れちゃってる!

(↑)伝わっています…?この小ささ。。。

この写真はバーナーで熱したすぐ後の写真なんですけど、
良い具合に撮れたんで載せちゃいました(・▽<)b

…アイビーの葉っぱがまるでライトのように光っています…(笑)


そしてお次は…

ハンマーで叩いて、アイビーの葉っぱらしい自然な丸み・曲線をつけていきます。


……もうね、この写真撮影の時はいつもよりテンションアップアップで!
ずっと「可愛い可愛い」の連呼で、ミニチュア好きの私にはたまらん撮影でした(笑)


出来上がった物をパッツンちゃんの手にのせてもらったのですが…


アッカーーンッッ!!!可愛すぎる…(///´Д`///)-3-3 ハァハァ

(↑ここに変態が一人…(笑))

皆さんにも伝わりやすいように…

あれっ?ライターが大きく見える…っ(笑)!!


いやいや、大げさに言ったつもりはないですよ。
でも、ほんとに一番左のなんて、かなり小さいですもんっ(>△<)っ
くしゃみしたら飛んでいっちゃいそう…(笑)


そして…

アイビーの葉っぱにツタ(直径3㎜の丸棒)を溶接していきます。
光っているので分かりづらいかと思いますが、
アイビーの葉っぱの裏側に丸棒をつけているんですよ。



そしてお次は……と言いたいところなんですが、
ちょっと写真が多くなりすぎちゃったので、この続きはまた明日ご紹介致します!
楽しみに待っていて下さいね\(^o^)/





株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)


〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ]
http://www.kenner.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする