子を想う親心

2010-11-26 08:28:00 | 健康 
定期的に通院されている主婦の方が、最近肩こりと五十肩のような症状を発症しました。

Q 何かしました?

A 特別何もしません。

Q いつから?

A 3週間位前からかな・・・

症状は肩こりと両肩の可動域の制限と痛みです。

特に、右肩の制限は強く自動運動はできないくらいです。

AM治療後はすぐによくなります。

2,3日すると、また戻ってしまいます。

もどる原因は?



こんなときに再発する原因を「使いすぎだからあまり使わないように」アドバイスを受けることがあります。

本当に使いすぎのあでしょうか?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


治療中に息子さんの婚礼の話をされました。

早速、検査をしました。

出てきました。

喜び

楽しみ

相手の親

親族

ドキドキ

お嫁さん

全て親心でしょう。

緊張を解放しました。

楽になりました。




明日の結婚式が終われば、肩の荷が取れてもっと軽くなるでしょう。

おめでとうございます。


拳骨



赤大根

2010-11-25 08:22:16 | 健康 
我が家では食べたことのない珍しい?大根をいただきました。

赤色の大根です。

赤カブは有名でお店でも店頭に並んでいますが、赤大根は記憶にないです。

ただ見過ごしているだけかもしれません。

皮だけ赤色で中身は全く普通の大根と変わりないそうです。

サラダや酢の物などで食べるといいそうです。

我が家では、よく大根は味噌汁の具にします。

赤大根を味噌汁の具にしたらどうなるのでしょうか?

赤色の味噌汁? 

赤味噌の色になる?

そんなバカな・・・・(-_-;)

有難う御座います。

拳骨


不覚

2010-11-22 08:45:23 | 健康 
今年のAMセミナーも無事終了しました。

打ち上げはいつに無く盛り上がり、ついつい時間を忘れてしまいました。

気がついたら帰りの乗り物がなくなっていました。

久し振りの朝帰りです。

ほっとして気が抜けたようです。

まだ今年は終わっていません。

気を抜かず・・



メンバーの先生が近々結婚されます。

おめでとう御座います。

何時までも幸せに。

拳骨


20日(土) 休診いたします

2010-11-19 16:18:17 | 健康 
明日20日(土)はAMI本部公認AMセミナーのためCCRKの診療は休診致します。

今回は3プログラム同時開催ということでスタッフも気合いが入っています。

一日目終了後の懇親会が楽しみです。

アメリからゲスト・・・ほんとかな・・・サプライズの予感がします。

参加される方は楽しみにしていてください。

アクティベータ・ネットワーク・ジャパン

拳骨

腰痛・・安心してください。必ずよくなります。

2010-11-11 08:40:06 | 腰痛
最近の腰痛患者さんのお話。

二人とも共通しているのは、整形外科に通院していることです。

さらに共通して画像による検査での診断が優先されています。

さらに、その画像診断でくだされた診断に対する治療法がないということです。

椎間板変性症・・も一人はすべり症、圧迫骨折

いずれも画像による構造的な変化が見えたことによる結果です。

単純画像で見えるのは骨です。

MRIやCTでは軟部組織が見えます。

しかし、痛みはみえません。

結果を見つかて痛みの原因に結びつけることには・・・矛盾を感じます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仮に100歩譲って、結果が原因であれば、その構造の変化を変えなければ治りません。

しかし、骨の変形や軟骨の退行性の編成はかえることはできません。

例えどんな名医でも。

よって、治療は様子を見ましょう・・・です。

いじらず、壊さず、安静・・手当てをせずに治ることは自然治癒と言います。

患者さんの能力です。


痛みの原因がわからないと患者さんは不安になり、お医者さんをはしごします。

いく先々でくだされる診断が違うと、さらに不安がまします。

それも痛みの原因です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


腰痛撲滅キャンペーンを展開しています。

最新の腰痛情報を提供しています。

腰痛・・安心してください。

腰痛・・心配ありません。

腰痛・・必ず治ります。

心も身体も・・・安らぎます。

拳骨