晩秋の香取
ストレスで腰痛悪化
犯人は「腰」じゃなくて「ストレス」?
犯人の筆頭と考えられていた「椎間板ヘルニア」も、犯人でないとすると、その他85%の原因不明な痛みの正体は何なのか?
今、研究者が注目しているのが「脳」と「腰痛」の意外な関係です。
様々な論文で、ストレスが高まると「腰痛」が増えることが指摘されていましたが、その理由は解明されていませんでした。
そこで、福島県立医科大学が、原因不明の腰痛患者の脳血流量を調べたところ、なんと
7割の腰痛患者が、健康な人に比べて血流量、つまり脳の働きが低下していたのです。
アメリカのノースウエスタン大学がさらに詳しく調べると、活動が特に低下しているのは「側坐核(そくざかく)」という部分であることが分かってきました。
「側坐核」は、痛み信号が脳に届くと、鎮痛物質を働かせる命令を出すと考えられています。これによって、脳は大きな痛みを自動的におさえていたのです。
ところが、慢性的なストレスを受けると、側坐核の働きが低下。鎮痛物質に命令がいかないので、痛みがおさえられず、激痛を感じてしまうのです。
ストレスが痛みの原因を作るのではなく
小さい痛みを強めて激痛を生み出すことが分かってきました。
驚異の回復!腰の痛み : ためしてガッテン - NHK
昨晩も再放送が有りました。
マスコミの影響は大きいです。
特にNHKさんのTV放映は影響大です。
小生はマスコミの情報はあまり信用していません。
特に医療情報は、偏った見方で視聴者の興味を引きつけるために、誇張されたり検証もされていない情報が氾濫しています。
臨床という現場で腰痛患者さんを診させていただいていますが、不思議に思うのが機械的に学んだ腰痛の知識です。
画像検査が優先される筋骨格系の痛みですが、画像の変形が確認されても痛みがなかったり、変形が火忍されなくても痛かったり、両膝に変形があっても痛いのは右だけ・・・・
この矛盾に気がついたのは既に20年以上も前のことです。
このもやもやを持ちながらしばらくは臨床を重ねてきましたが、重ねるごとに構造と痛みのジレンマに陥り悩みが強くなりました。
悩んでも解決ができないのが理屈です。
理屈で解決しょうとすればするほど矛盾が強く感じていました。
十数年まえから一部の専門家が、ストレスと筋骨格系の痛みの関係を唱えていましたが一般社会は受け入れませんでした。
専門家も患者さんも受け入れませんでした。
それでも叫び続けた一部の専門家の先生方には敬服する。
これだけ情報が氾濫している状況で患者さんはどれを選択していいのか迷うのは当選です。
しかし、患者さんも気づいてほしい。
腰痛で医療機関に行って改善すれば問題はないが、改善されず医療機関のはしごをしても同じ説明、同じ治療で、それでも改善されない? どうしてなんだろう。疑問に思ってください。
疑問に思えば、違う選択肢ができます。
そういう情報も提供されています。
拳骨
神経プッツン
痛みは無いよ
だらだらよ
拳骨
ヘルニアは手術はしなくても勝手になくなる
NHKで放映された「ためしてガッテン」大反響でした。
当院では以前から同じようなことを言っていましたが、患者さんから信用していただけませんでした。
「MRIを撮って検査してヘルニアが出ているのが見つかったのだから、ヘルニアが原因では無い。そんな馬鹿な」と、不信感を持てれたことが多くありました。
まして、ストレスが原因で腰が痛くなるなんて、到底思えないことでした。
CCRKでは以前より、患者さんに正しい情報を提供しようと最新の医療情報を求めて勉強してきていました。
もちろん現在も勉強は怠ることは有りません。
高度な医療が進む中ですが、近年腰痛の患者さんが右肩上がりで増えています。
医療技術が進めば、腰痛は減るのが本当です。
しかし、増えています。
この疑問を早くから気付くべきなのでしょう。
いや、気づいていたかもしれません。
少なくても臨床現場のお医者さんは気づいてはずです。
この見方は、医療という一分野のみかたで、医療と社会という関係で見ると、見て見ぬふりをしていると思えます。
このような関係をなくすと医療関係者の死活問題になります。
「治さず、壊さず」これが「医は算術」の基本です。
病名をつけると治療ができ、保険が適応になります。
この仕組自体が「医は算術」なのです。
今回の「ためしてガッテン」は、その関係性からいって「ヘルニア」という病名を削除したようなものです。
もちろん真性のヘルニアは存在します。
患者さんも正しい知識で「医療」「健康」〔病気」を見ていくといいです。
お笑いはお笑いです。
お笑いの健康情報は知識として入れるのでは無く、楽しんでその時だけにしてください。
驚異の回復!腰の痛み : ためしてガッテン - NHK
そん訳で、19日(土)は、アクティベータ・メソッドという治療法のセミナーに参加して勉強をしてきます。
診療をお休みいたします。
拳骨