おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

4月4日(土)・姪っ子の結婚式

2015年04月09日 | 家族

 4月4日 姪の結婚式が田舎(三原)であった

姉夫婦と長女と次女と子供達 金曜日 ホテルを取ってもらって帰った

天気が心配だったけど どうにか持ちこたえた

 

神前結婚式・・・本格な式 初めて参列

 

「三原国際ホテル」 派手なパホーマンスから始まった

景気付け 縁起がいい企画だった

 

式の後 家内の実家でお泊りお世話になります

「シトラスパーク」がライトアップしているそうなんで ちょっと寄ってみたが

雨と雷で30分ほどで引き上げた

 

4月4日 かんた 6才の誕生日

どらえもんのケーキのプレゼント みんなが集まってくれて かんた大喜び

 

翌朝 墓参りをすませて 再度「シトラスパーク」 へ・・・

 

桜祭り 大勢の人とイベントで 盛り上がっていた

 

友達(同級生)に電話 すぐ会いに来てくれた  「ごめん時間無いねん」 1枚だけでも

 実家で昼食を用意してくれていた

「安政甘」をもらって 2時ごろ大阪にスタート 昼ごはんにビールを飲んだので

大阪まで長女の運転で・・・もちろん長女には了解ずみ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさんでした! (生口のアマアツ)
2015-04-11 21:21:52
 結婚式に墓参りに多忙でお疲れでした!
ちょっとでも会えて良かったです!
来年は丑寅会の花見に夫婦で参加してくださいね!
返信する
ありがとう (けんつく)
2015-04-11 22:41:41
あっちゃん 来てくれてありがとう
もうちょっと ゆっくり出来たらよかったのに
スノエで昼ごはん待っていてくれたので

ほんとやね 花見に参加できたら楽しいやろな~

もう桜も終わりましたね
大阪では 造幣局の桜は まだ見れまっせ
返信する
おめでとうございます。 (チテイジン)
2015-04-13 03:18:03
神前結婚式、厳かで緊張感があっていいですね。
多くの方の出席で、いい結婚式でしたね。

披露宴も、こもかぶりのお神輿が入場。
最初から、こんなん盛り上がりますよね。

三兄弟とお姉さん夫婦の写真。
これは、僕にも説明なしでも理解できました。

勘太君もお誕生日を、ドラえもんのケーキで祝ってもらって、
そりゃ、大喜びだったでしょう。

リベンジのシトラスパークは、いいお花見ができたようですね。
最後に、アマアツさんまで出演して、いい結婚式&里帰りでしたね。


返信する
まいど (けんつく)
2015-04-14 01:01:45
神前・・・ほんと厳かな感じがしますね
巫女さんの笛の演奏で 赤絨毯を行進
雨が降らなくてよかったです

おそらく この結婚式で最後でしょう
我が家の関係は
こもかぶりは つかみOKで盛り上がりましたよ 

どらえもん あんなケーキ初めて見ました
かんた 忘れない誕生日になったでしょう

あっちゃん フットワークいいでしょう
時間がないのに呼び出して悪かったです
返信する

コメントを投稿