昨日も書きましたが、朝鮮半島情勢がいろいろざわついてますね。。。
今まで以上にとても気になります。
なぜならば
会社を辞めて、ソウルの大学の語学堂へ行こうと企んでいるから⬅言い方!
ずっと、行きたいな~でも仕事がな~と何年もなんとなく思ってきたんですよね。
もうアラフォーだし、ていうか下じゃなくオーバーフォーティだし。。。
それに去年まで通ってた韓国語学校は現地と同じくオール韓国語の授業で好きだったから、これでいいやと思っていたんです。
でも、まさかの廃校。。。
そして職場の人間関係に常にイライラ(ただ、この問題はここ数ヵ月で改善方向に向かいつつあります)
いろいろストレスがたまったのか、年末に足が腫れて、死ぬときに後悔しないようやりたいことをやろう!と正月に考えました。
本当は3月に行こうかと思っていたのですが、準備間に合わず、6月に焦点を合わせて水面下で動いていました。
そして昨日、現地の大学の語学堂から入学許可通知が届いたので、あとはお金を送金してビザをとって、家を探して飛ぶだけになりました。
(だから、ゴスツアーも5月までしかとってなかったんですよ)
それなのに~それなのに~(-_-)(-_-)(-_-)
なんなの!?という感じです。
北の挑発はいつものことで5年くらい前のなんとか島の襲撃のときもこんな感じでしたが、まさかのトランプさん絡みなので、予測不能です。
とはいえ、現地では至って普通の毎日らしく日本の方がよっぽどザワザワしてるらしい。
なんとなく、日本はワイドショーに踊らされている雰囲気もありますが。。。
まだ、会社には正式に退職届をだしていませんが、来週までには結論を出します。ということになっているので仕事しながら考えようと思います。⬅仕事しろ
今まで以上にとても気になります。
なぜならば
会社を辞めて、ソウルの大学の語学堂へ行こうと企んでいるから⬅言い方!
ずっと、行きたいな~でも仕事がな~と何年もなんとなく思ってきたんですよね。
もうアラフォーだし、ていうか下じゃなくオーバーフォーティだし。。。
それに去年まで通ってた韓国語学校は現地と同じくオール韓国語の授業で好きだったから、これでいいやと思っていたんです。
でも、まさかの廃校。。。
そして職場の人間関係に常にイライラ(ただ、この問題はここ数ヵ月で改善方向に向かいつつあります)
いろいろストレスがたまったのか、年末に足が腫れて、死ぬときに後悔しないようやりたいことをやろう!と正月に考えました。
本当は3月に行こうかと思っていたのですが、準備間に合わず、6月に焦点を合わせて水面下で動いていました。
そして昨日、現地の大学の語学堂から入学許可通知が届いたので、あとはお金を送金してビザをとって、家を探して飛ぶだけになりました。
(だから、ゴスツアーも5月までしかとってなかったんですよ)
それなのに~それなのに~(-_-)(-_-)(-_-)
なんなの!?という感じです。
北の挑発はいつものことで5年くらい前のなんとか島の襲撃のときもこんな感じでしたが、まさかのトランプさん絡みなので、予測不能です。
とはいえ、現地では至って普通の毎日らしく日本の方がよっぽどザワザワしてるらしい。
なんとなく、日本はワイドショーに踊らされている雰囲気もありますが。。。
まだ、会社には正式に退職届をだしていませんが、来週までには結論を出します。ということになっているので仕事しながら考えようと思います。⬅仕事しろ
これらが山ですよ
留学業者を頼まないのなら、家探しが一番大変かもしれないですね
北の核実験次第な様相ですが
行くと決めたのであれば、送金だけしておけば
始める学期を遅らせたとしても預かって置いてくれるので、準備は着々と進めた方がいいとおもいます
送金も今レートが若干良いから、送るならいまのうち
多め送ったとしても、学校が始まったら精算してくれますよ
6月からなら着るものが軽くていいですね
冬服が必要なら梱包だけして日本においておき、9月くらいに送ってもらうのも手です
4級以上までいらっしゃるならパソコンは必須ですよー
準備がはじまって何か聞きたいことあったら連絡くださいね~
期間はどれくらいなの?
いやぁ、そこまで本気だったとは思ってなかったわ~。
スミマセヌ・・・
でも、うん、40代のうちにチャレンジするのは良いと思う。
何歳からでもなんでもできるーなんてよく言うけど、やっぱり早いにこしたことないし。
実際、私は5年くらい巻き戻したい感じだもんね。
(ちょうどあっちゃんくらいじゃん?苦笑)
で、もう「我慢」するのはやめたーって思ってる。
納得いくまで履歴書の山を築き上げてやる!
それがダメならフリーランスも考える!
と、FBではちょっと怖くて言えないけど、あっちゃんに触発されて、こんなところで言ってみた(笑)
そうなんですよね。まだまだやること山積みなのに時間はないんだから、さっさとやらなきゃって思うのに、優柔不断だからまだ揺れてるんですよ。
帰ってきて仕事あるかなとか、この仕事はやりがいなくて暇だけど給料だけはいいしなとか、甥っ子の顔見ると離れるの嫌だなとか。
でも、この先10年以上興味のない仕事で月の半分は暇してるのは本当につらいし、だったらこの時間を韓国語の勉強にあてたい!って思う気持ちはもう1年半以上思っているので、ここらできちんと人生を動かしてみようと思います。
まずは明日、上司に報告して今週中に送金と航空券の手配ですね!
なにかわからないことがあったら、LINEでご相談させていただきます。よろしくお願いします!
よーこちゃんもいろいろ悩ましいとこよね。
でも、ちゃんとやりたいことが定まってるから羨ましいよ。
私は結構妥協しちゃうからなあ。
私もよーこちゃんと同じで我慢するのはやーめたって感じ。
今の会社は私にとっては12年で少し大きくなりすぎたなあ。外から見ると変わらないけど、中にいると私が働きたかった環境ではなくなってるから残りの社会人15年~20年は環境とやりがい重視で勤めたいと思ったよ。
実は自分に合わないなって10年くらい前から気づいてたんだけど、友達もいるしずるずる来ちゃった感じです。
韓国語を活かして働くとなると語学堂出た方優遇って書いてあるのね。だからダメもとで語学堂行ってみよう!と思ったのと、行った方が100%大変だったけど行って良かったというのと、40代就職できるよ!とのことだったので、えいっ!と申し込んでみた次第です。
でも優柔不断なのでまだ揺れてるけどね(笑)
とりあえず明日上司に報告することが第一歩だなあ。
よーこちゃんも頑張れ~
私も「あれしたい これしたい」と思うばかりで今日まで気持ちが止まってしまってます。
私は貴女が凄く輝いて見える。
ぜひ思いは遂げて欲しいです。
ありがとうございます。
そんなたいそうな物ではないんですよ。
語学堂に行きたいっていうのも本当にそうなのかさえよくわかってはいないんです。
ただ、この年になって昔軽い気持ちで「やりたいな」って思っていたことをなぜやらなかったのかなと思い出すことがあって、たぶんこれもその一つになるんだろうなと思っていたのがきっかけです。
3ヶ月1クールなので辛かったらやめればいいよ!という楽な気持ちで行こうと思います。
しかし。。。アメリカと北とどうにかならないものか!?と切に思いますよ、ほんとに。
トホホです。