key-cc

思いついたら、書き込む自分への作業と情報のメモページ

HotmailがPOP3 / SMTP に対応になったぞ!

2009-01-16 18:29:48 | デジタル・インターネット
マイコミジャーナルをRSSでみていたら気になる記事を発見した。

HotmailがPOP3 / SMTPに対応 - 一般的なメーラーで使用可能に
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/16/031/index.html

POP server: pop3.live.com
POP SSL required? Yes
User name: Your Windows Live ID, for example yourname@hotmail.com
Password: The password you usually use to sign in to Hotmail or Windows Live
SMTP server: smtp.live.com
Authentication required? Yes (this matches your POP username and password)
TLS/SSL required? Yes


MacOS X Mailを使っていて、Version 10.4.* (Tiger)の時は、HttpmailPluginを使っていたが、OSのアップデートの度に不具合があって困っていた。
10.5.* (Leopard)になってからは、Safariでみていたので、かなり不便だった。

Yahoo!のようにならないかな~と思っていたら、やっと実現された。

IMAPベースでWebメールもいいけど、POPが使える方が落ち着くと個人的には思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿