先日お隣さんにさんまをおすそ分けしたら
お返しにとすっごく大きな梨をいただきました。
右側が近くで250円位で買った普通の梨
いかに大きいかよくわかります
大きいだけでなく、すごくみずみずしくて美味しかった
かえって気を遣わせてしまったかな・・と思うけれど、気持ちが嬉しいです
ご馳走様でした
今日も毎日新聞の記事・・・
「2011年度国語世論調査」で「漢字を正確に書く力が衰えた」と感じる人が7割近くいたそうです。
キー子も自分自身そう思うけれど、
あと何年かしたらもともと漢字を書く力なんてない・・・
別に衰えたとは思わない・・・という結果になりそうに思えました。
また日常生活のいい回しでは
「腹がたつ」→「むかつく」
「ゆっくり、のんびり」→「まったり」
「しっかり食べる」→「がっつり食べる」
「中途半端でない」→「半端ない」
などを使いますか?のアンケートがあったみたいですが、こうして改めてみると
数年前には決して耳にすることなかった言い回し。
でも最近、よく聞くなぁ・・「むかつく」っていつのころからか、自分でも使うなぁと面白い。
言葉は生き物
日々変化していくのがすべてダメだとか崩れているとは思わない
名詞に「する」を付けて動詞にするのもどのくらいが普通に正しい日本語なのか微妙です。
「勉強をする」→「勉強する」・・・○
「電話をかけて話をする」→「電話する」・・・○?
「お茶を飲みながら話をする」→「お茶する」・・・??
「ランチを食べながら話をする」→「ランチする」・・・??
「ランチする」なんて30年前にはきっとなかった言葉だったと思います。
芦屋の賃貸不動産のことなら
人気ブログランキングへポチっとしていただけると嬉しいです
お返しにとすっごく大きな梨をいただきました。
右側が近くで250円位で買った普通の梨
いかに大きいかよくわかります
大きいだけでなく、すごくみずみずしくて美味しかった
かえって気を遣わせてしまったかな・・と思うけれど、気持ちが嬉しいです
ご馳走様でした
今日も毎日新聞の記事・・・
「2011年度国語世論調査」で「漢字を正確に書く力が衰えた」と感じる人が7割近くいたそうです。
キー子も自分自身そう思うけれど、
あと何年かしたらもともと漢字を書く力なんてない・・・
別に衰えたとは思わない・・・という結果になりそうに思えました。
また日常生活のいい回しでは
「腹がたつ」→「むかつく」
「ゆっくり、のんびり」→「まったり」
「しっかり食べる」→「がっつり食べる」
「中途半端でない」→「半端ない」
などを使いますか?のアンケートがあったみたいですが、こうして改めてみると
数年前には決して耳にすることなかった言い回し。
でも最近、よく聞くなぁ・・「むかつく」っていつのころからか、自分でも使うなぁと面白い。
言葉は生き物
日々変化していくのがすべてダメだとか崩れているとは思わない
名詞に「する」を付けて動詞にするのもどのくらいが普通に正しい日本語なのか微妙です。
「勉強をする」→「勉強する」・・・○
「電話をかけて話をする」→「電話する」・・・○?
「お茶を飲みながら話をする」→「お茶する」・・・??
「ランチを食べながら話をする」→「ランチする」・・・??
「ランチする」なんて30年前にはきっとなかった言葉だったと思います。
芦屋の賃貸不動産のことなら
人気ブログランキングへポチっとしていただけると嬉しいです