最近、どこでも何にでも登場する「QRコード」
日々、これに感心しています
よくレジで使われている「バーコード」も縦線の縞でよくわかるものだ
と感心しますが・・・
このQRコードはもっと普及している気がします。
毎日の新聞に挟まれてやってくる膨大な広告や
購入した電化製品の説明書にも・・・
どこにでもQRコードが付いています。
これに。。。スマホのアプリを起動させて
コードの上に持って行くだけで
瞬時にその会社のHPに飛んだり
商品の使用説明書が出てきたりします
一番助かっているのが郵便局からのゆうパックの再配達のお願い
宅急便なら電話ですぐ依頼できるのに
郵便局のは電話したらやたら確認が長い
番号は?
荷物の種類は?
住所は?
担当は誰になっていますか??などなど
9桁?ほどの長い整理番号付いていてそれを伝えているのに
まだ何聞くの??
無愛想で長い対応にいつもうんざりで
あの不在票見るたびにテンション下がっていたのだけれど
いつのころからか不在票にもQRコードが付くようになり
今では
ピッとやって希望の日時を入れたら終了
あの小さな正方形にどうしてあんなたくさんの情報が詰め込めるのでしょうか?
そして誰でも作れるんですよ
弊社も時代に合わせて作りました
名刺も新たに作り直しました
びっくり
↑この名刺の画像のQRコードにアプリを持って行っても弊社のHPに飛びます
是非お試しを
どうやら日本人が開発したそうです
素晴らしい!!
少し前まで
「スマホ持っていたら何でも調べられる」
と言っていたけれど、今は
QRコードをピットあてたら・・・
自分がどこの会社調べたのか
なんていう商品名のものを調べているのかもわからないままに
解決(?)してしまいます
わが社の名前つけるときは
「あ」で始まる方が50音順で先に来る
ということも少しは考えた覚えがあります
なんだか今思うと「古臭い発想」
あれはまだほんの7年前
時代はどんどん進んでいますね
もし、まだ貴方のスマホにQRコードのリーダーがインストールされていないなら
ぜひ!今すぐ無料のアプリを取って、試してみてください
日々、これに感心しています
よくレジで使われている「バーコード」も縦線の縞でよくわかるものだ
と感心しますが・・・
このQRコードはもっと普及している気がします。
毎日の新聞に挟まれてやってくる膨大な広告や
購入した電化製品の説明書にも・・・
どこにでもQRコードが付いています。
これに。。。スマホのアプリを起動させて
コードの上に持って行くだけで
瞬時にその会社のHPに飛んだり
商品の使用説明書が出てきたりします
一番助かっているのが郵便局からのゆうパックの再配達のお願い
宅急便なら電話ですぐ依頼できるのに
郵便局のは電話したらやたら確認が長い
番号は?
荷物の種類は?
住所は?
担当は誰になっていますか??などなど
9桁?ほどの長い整理番号付いていてそれを伝えているのに
まだ何聞くの??
無愛想で長い対応にいつもうんざりで
あの不在票見るたびにテンション下がっていたのだけれど
いつのころからか不在票にもQRコードが付くようになり
今では
ピッとやって希望の日時を入れたら終了
あの小さな正方形にどうしてあんなたくさんの情報が詰め込めるのでしょうか?
そして誰でも作れるんですよ
弊社も時代に合わせて作りました
名刺も新たに作り直しました
びっくり
↑この名刺の画像のQRコードにアプリを持って行っても弊社のHPに飛びます
是非お試しを
どうやら日本人が開発したそうです
素晴らしい!!
少し前まで
「スマホ持っていたら何でも調べられる」
と言っていたけれど、今は
QRコードをピットあてたら・・・
自分がどこの会社調べたのか
なんていう商品名のものを調べているのかもわからないままに
解決(?)してしまいます
わが社の名前つけるときは
「あ」で始まる方が50音順で先に来る
ということも少しは考えた覚えがあります
なんだか今思うと「古臭い発想」
あれはまだほんの7年前
時代はどんどん進んでいますね
もし、まだ貴方のスマホにQRコードのリーダーがインストールされていないなら
ぜひ!今すぐ無料のアプリを取って、試してみてください