![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/0c8908b5788c99e1d10b563fdb778cb6.jpg)
子ども本の森 中之島へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b9/48c2cd7d5ca6e6c36071d6caf26a24ba.jpg?1634304098)
「子ども本の森」は建築家、安藤忠雄が提案・設計・施工した子どものための本の施設。
大阪のど真ん中、中之島にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/19597b9e8df00ecaf22286eb66e3cdb7.jpg?1634304109)
昨年、コロナ禍にオープン。
テレビで知ってはいたけれど、こんなご時世、
子どもも孫も、そんな年ではないし
行く機会もないままでしたが
今回、大人2人で!!
安藤忠雄さんらしいコンクリート打ちっぱなしのおしゃれな建築!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b9/48c2cd7d5ca6e6c36071d6caf26a24ba.jpg?1634304098)
「子ども本の森」は建築家、安藤忠雄が提案・設計・施工した子どものための本の施設。
大阪のど真ん中、中之島にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/19597b9e8df00ecaf22286eb66e3cdb7.jpg?1634304109)
昨年、コロナ禍にオープン。
テレビで知ってはいたけれど、こんなご時世、
子どもも孫も、そんな年ではないし
行く機会もないままでしたが
今回、大人2人で!!
安藤忠雄さんらしいコンクリート打ちっぱなしのおしゃれな建築!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/01b4b570362fae44abe8b97d2def0c00.jpg?1634304300)
中のディスプレイも、素敵で
なんの目的もなく興味本位で来た私たちには
「まるで美術館に来たみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/351fde1bbda7dce7ae4ae9dec67aba36.jpg?1634304134)
本の分類もセンス良くて・・・
スポーツ →「体を動かす」
自然 →「自然と遊ぼう」
「生きること/死ぬこと」「未来はどうなる?」など
名詞でもなく、動詞でもなく
親しみやすい12ジャンルに分かれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/67c4ddff9db53875c502ba2262d620e6.jpg?1634304461)
「本を好きになって欲しい」
「本って素敵だよ」
そんなメッセージが聞こえてきそうな施設でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
もう今ではお目にかかれないような
自分が子供の頃に家にあった懐かしい本
うちの子ども達が大好きで何度も何度も繰り返し読んだ本
初めて手にしたけれど持って帰りたくなるような
ワクワクさせてくれるような本
本当にたくさん本があって幸せな気分に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/ca7558761e28a276cd9d83ebefd396de.jpg?1634304210)
あちらこちらに本を読むスペースや椅子があって
階段や床にも自由に本を手にしている子供たちがいました。
今は岩手県遠野市
「こども本の森 遠野」(2021年7月開館)
そして来年春には
「こども本の森神戸」が
安藤忠雄さんの寄附により開館予定だそうです。
考えてみれば・・・
政府は「子ども庁」なんて言うのを創設するとか言っていました
あれはどうなっているのでしたっけ?
子ども達の未来の為にこんな素敵な空間、
日本中に広がって欲しいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/83/0b57c79cfa8e61d5e61f0dcc8e59417a.jpg?1634304234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/504613d0c5bad3a7285184131e66280c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/bfa57191942170f7e5a52451d9d30391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます