芦屋茶屋の町でランチしました。
「アマレーナ」
JR芦屋から茶屋の町を南に下って行った右手のこんな外観のお店・・・。


というとこの辺りを歩いたことある方は大抵・・
「知ってる!知ってる!」と言うと思います。
オシャレなお店は沢山あるけれど、ひと際ゆったりしていてお洒落な外観
1階はケーキ屋さん
といってもイタリア菓子の専門店です。
2階はレストラン&喫茶になっています。
グランドピアノが置いてあったりでゆったりしていて
それでいておうちにいるようなアットホームな空間です。
一番リーゾナブルナ2000円のランチにしましたが
オードブルからすごくお洒落でリッチな気分
パスタも美味しかった
2階に上がる前から
「ランチでしたらケーキもつきますからどれでもお選びください
」
と言ってくださって

女性なら誰もが 嬉しいお言葉
そのケーキはどことなくいつものケーキと違って
砂糖?小麦粉? バター??何が違うのかな?
「これがイタリアンテイストなのかな???」
美味しかったよ
何度も一緒にランチしているNさんと初の写真

いつも楽しい会話を有難うございます
芦屋にいる間にもっともっと食べに行きましょう!!

人気ブログランキングへ
「アマレーナ」
JR芦屋から茶屋の町を南に下って行った右手のこんな外観のお店・・・。


というとこの辺りを歩いたことある方は大抵・・
「知ってる!知ってる!」と言うと思います。
オシャレなお店は沢山あるけれど、ひと際ゆったりしていてお洒落な外観

1階はケーキ屋さん

2階はレストラン&喫茶になっています。
グランドピアノが置いてあったりでゆったりしていて
それでいておうちにいるようなアットホームな空間です。
一番リーゾナブルナ2000円のランチにしましたが
オードブルからすごくお洒落でリッチな気分

パスタも美味しかった

2階に上がる前から
「ランチでしたらケーキもつきますからどれでもお選びください

と言ってくださって


女性なら誰もが 嬉しいお言葉

そのケーキはどことなくいつものケーキと違って
砂糖?小麦粉? バター??何が違うのかな?
「これがイタリアンテイストなのかな???」
美味しかったよ

何度も一緒にランチしているNさんと初の写真


いつも楽しい会話を有難うございます

芦屋にいる間にもっともっと食べに行きましょう!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます