
2021年になりました。
おめでとうございます。

お正月は・・・
結婚してからは例年、
夫か自分の実家で迎えていました。
旅行行って宿で迎えたこともあるけれど
今年は自宅。
自分でお雑煮を作ってのお祝いは初めてでした。
上手くできたのかなぁ??
まぁまぁでしたね
なんだかんだと慌ただしく年末&お正月の2日が過ぎました。
クリスマスはワクワク大好きですが
クリスマスが終わってからの年末は大嫌いです。
皆が血相変えて掃除して
買い物して・・・
スーパーも 元日がお休みなだけなのに
どうして誰もかれもがあんなにたくさん買い物するのかしら??
今年は特に大寒波到来!!で氷つくように寒くて
掃除も買い物も一層ブレーキがかかってしまいました

何とかその大晦日&元日も無事終わり
今日は2日。
例年1月2日はデパートの初売りに行ってました。
福袋をキョロキョロ見て
バーゲンもチェックして・・・
それが
ずっと恒例のお正月2日の過ごし方。
しかし・・
コロナ渦の今年は
静かに家で過ごしました。
TVの前のソファー横に

リモコン・スマホ・飲み物・ツボ押しグッズを置いて
だらぁ~っと!!
福袋はオンラインで年末に購入!
ワイン、コーヒー、お茶、はちみつ、
キッチングッズに夫の下着などなど
これから届くのが楽しみ
直ぐ近くに神社があるけれど
「初詣も分散を!」との
お達しがあったので
明日くらいに行きましょうか
お家にいてたっぷり楽しんでいます。
今年のカレンダーでは
年末は26日(土曜)から始まって
1月3日(日曜)で終わるのがスタンダードみたいですね。
おめでとうございます。

お正月は・・・
結婚してからは例年、
夫か自分の実家で迎えていました。
旅行行って宿で迎えたこともあるけれど
今年は自宅。
自分でお雑煮を作ってのお祝いは初めてでした。
上手くできたのかなぁ??
まぁまぁでしたね

なんだかんだと慌ただしく年末&お正月の2日が過ぎました。
クリスマスはワクワク大好きですが
クリスマスが終わってからの年末は大嫌いです。
皆が血相変えて掃除して
買い物して・・・
スーパーも 元日がお休みなだけなのに
どうして誰もかれもがあんなにたくさん買い物するのかしら??
今年は特に大寒波到来!!で氷つくように寒くて
掃除も買い物も一層ブレーキがかかってしまいました


何とかその大晦日&元日も無事終わり
今日は2日。
例年1月2日はデパートの初売りに行ってました。
福袋をキョロキョロ見て
バーゲンもチェックして・・・
それが
ずっと恒例のお正月2日の過ごし方。
しかし・・
コロナ渦の今年は
静かに家で過ごしました。
TVの前のソファー横に

リモコン・スマホ・飲み物・ツボ押しグッズを置いて
だらぁ~っと!!
福袋はオンラインで年末に購入!
ワイン、コーヒー、お茶、はちみつ、
キッチングッズに夫の下着などなど
これから届くのが楽しみ

直ぐ近くに神社があるけれど
「初詣も分散を!」との
お達しがあったので
明日くらいに行きましょうか

お家にいてたっぷり楽しんでいます。
今年のカレンダーでは
年末は26日(土曜)から始まって
1月3日(日曜)で終わるのがスタンダードみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます