
あんなに楽しませてもらった「エール」

でも道頓堀に出てきてからは

杉咲花、NHK大河ドラマ「いだてん」
終わってしまって少しロス😝
でも新しい朝ドラ「おちょやん」も楽しい!
子供の時の千代ちゃんは河内弁が
きつくて・・
ちょっとひきました。
「河内弁」イコール「関西弁」
と思われたらイヤだなぁと思っていました。

でも道頓堀に出てきてからは
それもおさまり一安心💧
そして!杉咲花の関西弁!
これが上手過ぎて驚き!!
関西弁のドラマがあると
関西人は
どんなにドラマに没頭していても
頭のどこかで・・イヤ・・
耳の半分くらいは
そのイントネーションに敏感になって
いて
ピクピク ピクピク
ちょっとヘンなイントネーションが聞こえると
「この人は関西人ちゃうな」
「何でこんな下手な関西弁の人、使うの」
と文句つけます😝
今回も篠原涼子の関西弁は
出番はそんなに多くないけれど
一回15分の中で1回か2回は
?? ウム? ??
と首を傾げたくなる☹️
でも!
主演の杉咲花の関西弁は
全くそれがなくて
上手過ぎて
「この人はどこの出身?」と
調べました😉
純粋な東京生まれ&育ちのようです。
素晴らしい!!
うるさい関西のオバチャンが
認めるのだからすごいですよ!
前々回の「スカーレット」では
神戸出身の戸田恵梨香の関西弁ですら
時々 「えっ??」
と思うことがあって
東京での暮らしが長くなると
変になってしまうのかな?と思ったものです😵
ネットで仕入れたネタですが
杉咲花さんは主演が決まってから
速!関西弁の特訓を始めたそうです。
台本はイントネーションの書き込みで
いっぱいなんですって🤪

杉咲花、NHK大河ドラマ「いだてん」
でもとってもいい演技だった記憶があります。

おちょやんも杉咲花も応援します!!
がんばってね〜💓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます