1月4日はなぁんの予定もない1日でした
撮ったままになっている映画でも見よっと思い・・・
「舟を編む」見ました!
三浦しをんさんの「舟を編む」の小説がとっても良かったので
まだ映画は止めておこう・・・と思っていたのですが
映画も良かった
原作にも忠実
キャストもイメージにぴったり
特に大きな事件が起きるわけでもなく・・
淡々と
これぞ!日本映画でした。
私は「言葉」というのが好きなのだと思います。
そういえば・・「言語」ということばもあります。
言語は 話す・読み・書き・聞き・文章をすべて含んだ全体。
言葉は 話す・聞く 口から発するに限定。
という説明もありましたが・・・
「言葉」(言語)は人と人を結ぶ大切なツール!
日本語では語尾の1字が異なると
大きな意味の違いが生じることも沢山あるし
自分の気持ちを相手にしっかり伝えるためには
語彙は多いに超したことはありません。
塾では子どもたちに
「辞書で調べてみて」と口癖のように言っています。
「言葉」をしっかり自分のものにしていないと
学校の授業も、友達の話も理解できません
よく子供たちが問題解くときに
「問題の意味わからん」と言います。
私はそのたびに
「問題の意味を理解する力がありません」と
言いなおしなさい!と言います。
あぁ・・「言葉」ってすごいなぁ
「辞書」ってすごいなぁ・・・
今日の文章、とりとめのない方向に行ってます。
もう終わりにします。
「舟を編む」小説も映画も超オススメです
芦屋サンクスホーム
撮ったままになっている映画でも見よっと思い・・・
「舟を編む」見ました!
三浦しをんさんの「舟を編む」の小説がとっても良かったので
まだ映画は止めておこう・・・と思っていたのですが
映画も良かった
原作にも忠実
キャストもイメージにぴったり
特に大きな事件が起きるわけでもなく・・
淡々と
これぞ!日本映画でした。
私は「言葉」というのが好きなのだと思います。
そういえば・・「言語」ということばもあります。
言語は 話す・読み・書き・聞き・文章をすべて含んだ全体。
言葉は 話す・聞く 口から発するに限定。
という説明もありましたが・・・
「言葉」(言語)は人と人を結ぶ大切なツール!
日本語では語尾の1字が異なると
大きな意味の違いが生じることも沢山あるし
自分の気持ちを相手にしっかり伝えるためには
語彙は多いに超したことはありません。
塾では子どもたちに
「辞書で調べてみて」と口癖のように言っています。
「言葉」をしっかり自分のものにしていないと
学校の授業も、友達の話も理解できません
よく子供たちが問題解くときに
「問題の意味わからん」と言います。
私はそのたびに
「問題の意味を理解する力がありません」と
言いなおしなさい!と言います。
あぁ・・「言葉」ってすごいなぁ
「辞書」ってすごいなぁ・・・
今日の文章、とりとめのない方向に行ってます。
もう終わりにします。
「舟を編む」小説も映画も超オススメです
芦屋サンクスホーム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます