grannmaのライブな日々

歌うトトロことgrannmaのライブ情報や日常を
赤裸々に・・・・・

羊羹さんの薔薇のお庭のコンサート

2015-06-08 09:16:27 | ライブ情報
羊羹さんの薔薇のお庭


薔薇のお庭で「Ogurie&totoro弾き語り」LIVE



5月31日

素晴らしいお天気に恵まれ

胎内市にある羊羹さん宅の薔薇のお庭で

プラーベートLIVEを開催しました 

ひと通り薔薇を写真に収め

お客様も集まってきたところで「Ogurie」

ところどころ「ウンチクオグリン」の深~~~~~~い話や

totoroが大ファンの韓流ドラマの話や

そうそう

totoroの高校のフォークソング同好会の後輩が目の前に座っていた 

残念ながらtotoroの記憶がさびついていて思い出せず・・・・

懐かしい名前も飛び出してきて暫し郷愁に浸ったtotoroでありました 

プライベートライブならではの和気あいあいとした雰囲気に

お酒も進んだ方たちも・・・・・・・・

totoro弾き語りは懐かしいフォークソングも取り混ぜて頑張りました 

「riekoさんの歌を聞いて中島みゆきの歌を聞くようになった」という話を聞き

感激ひとしおのtotoroでした 

ご来場のお客様楽しんでいただけたでしょうか 

羊羹さんお世話になりありがとうございました 

また来年もこうして薔薇を楽しむコンサートさせていただけるよう

頑張ります 








5月30日 ぽぽらーれ LIVE

2015-06-08 08:35:17 | ライブ情報
5月30日 ギャラリー&喫茶 「ぽぽらーれ」 春LIVE 

お陰様で大盛況のうちに無事終了いたしました 

毎回のことながら定員を上回るお客様 

感謝申し上げます 

斉藤オーナーはじめご家族総動員で

ライブを支えていただきありがとうございました 

2009年のオープン以来の長いお付き合 

今では心のもやもやまでお話を聞いていただいたりと

totoroにとっての村上の憩いの場になりました 

さて

LIVE当日は早めに家を出て

     大観荘 せなみの湯にて
日帰り入浴でリラックス 

会場のぽぽらーれにて一服していると

Silly snufkin登場・・・・DE(オグリン風)

 masaさん孤軍奮闘中 

  
開演時間前からお客様が続々      そしてお陰様で満員御礼 

   Ogurie そして・・・・
            みゆきファンの斉藤オーナーからのリクエスト「糸」 

Silly snufkin
  
毎度のことながら素敵なハーモニーにうっとりのtotoro 
ゾクッと鳥肌もんでんねん 
益々磨きのかかった演奏に
お客様からはもちろん斉藤オーナーからも高評価を頂きました 

Silly snufkinもアチラコチラで活発にLIVE活動中

今度はいつご一緒できるかな~~~楽しみにしています 

お忙しい中ご来場いただいた皆様

ありがとうございました 

またお会いしましょう 

5月24日 一日どっぷり音楽に浸かる

2015-06-01 19:05:51 | ライブ情報
村上市民ふれあいセンター開館20周年記念 201春フェス〜感謝祭〜

観客として参加・・濃い~~~~~一日

開始10:00から終演15:30まで

色々な方たちと触れ合いながら

音楽にどっぷり浸かった一日となりました 

  

  

沢山のミュージシャンのステージをたのしんでいたtotoroは

ほとんど写真撮れませんでした 

お昼はこれ  
大橋シローさん  美味しかったです 
 有名なアスパラみどりカレー 
あっという間に売り切れで食べられなかった人が残念がっていました 

  
行きも帰りも海岸通を 
お天気もよくてドライブ日和
桃崎浜のはまなすの丘で暫しうっとりとながめた海・・・・心が豊かになった気がした 

さて

この日はこれで終わりではなかった 

 和カフェべじ家にて ハワイアンバンド Nā Lei Official Web SIte

一旦村上から家に戻り

約一名の食事を用意して再び音楽に浸かりに 

ハワイアンバンドのLIVEは未知の世界 

べじ家について店内に入って 

いつもと雰囲気が・・・・

お客様がわ・わ・わ・若い 

お綺麗な方たちがトロピカルな服装でわいわいがやがや 

フラダンス集団の若いお姉さまたちでした 

totoro場違い感満載で奥へ陣取り 

ちょっと不安・・・・ついていけるかしら・・・・

しかし「按ずるより・・・なんとか」で

楽しかった~~~~の一言につきました 

3人の息の合った演奏、楽しいMC 

やっぱりプロは違うよね~~~~~~ 

ハワイアンをよく知らないtotoroでも十分楽しめたパフォーマンス 

音楽三昧の一日の締めくくりをNā Lei (ナーレイ)のLIVEで締めくくれてよかった~~~~ 

さて

まだまだ、5月はイベント盛り沢山でした 

またのちほど・・・・・





5月9日10日 2day's LIVE Part Two

2015-05-14 22:05:06 | ライブ情報
5月10日  
 たまり駅にたまりなっせ 
    新発田温もり音楽会 

 5月9日に引く続き楽しい仲間とのLIVE 

かばちゃん
唱歌やオリジナルを澄んだ歌声で 
かばちゃんのオリジナルソング
    
「ふるさとしばた」 作詞作曲樺沢厚子

二王子の山が 両手を広げ
「お帰り!」と言ってるようで 胸が熱くなる
悲しい時 辛い時 心が折れそうなとき
いつも側にいてくれた 母のようで
帰ろかな新発田 帰ろかな新発田 私のふるさと

加治川の堤の 桜の抱かれ
夢見てたあの頃に 想い巡らせ
雑煮合戦 帰り台輪 父の背で胸踊らせた
今はあなたの温もり 感じながら
ありがとう新発田 ありがとう新発田 私のふるさと

あやめのお城に 昔の語り
偉人たちの想いに 心重ねる
先人(さきびと)に感謝しながら 今を大切に生きる
どんな時も助けあって 手を繋いで
これからも新発田 これからも新発田 私のふるさと 私のふるさと

オリジナルを作れる人‥・・尊敬しちゃいます 


 Yesterday&Tomorrow
何度聞いても「古井戸」最高っす 
寺沢さんのGuitar素敵 
もちろんつみ夫くんの歌と演奏も・・・最近MCも頑張ってますね 
朴訥でぼそぼそと・・・それがまたいいんです 

 橙~daidai~
楽しそう 
橙のオリジナル 



 Ogurie
セットリスト
蘇州夜曲
胸の振子
君待てども
黄昏のビギン
さよならはダンスの後に
ブルーライト・ヨコハマ
Ogurieは残念ながらオリジナルはありません 
この日はお客様は大体が私とどっこいどっこいの方が多く
ほとんどの曲を口ずさんでいらっしゃいました  


最後にお客様と一緒に
「見上げてごらん夜の星を」
「翼をください」
流石  皆さん大きな声で楽しそうに歌ってくださいました 


企画運営のかばちゃんこと樺沢厚子さん
お疲れ様でした  楽しかったね 
素敵な音楽会に声を掛けていただきありがとうございました 
寺町たまり駅の「あんみつ姫さん」他スタッフの皆さん
お世話になりありがとうございました 
今後共宜しくお願い致します 

お陰様で立ち見が出るほどに満員御礼 
 

みなさんありがとうございました 

寺町たまり駅 新発田温もり音楽会

5月9日10日 2day's LIVE Part One

2015-05-12 15:28:40 | ライブ情報
 5月9日 原信カフェ(西新発田店)

  



 かばちゃん 
今回が弾き語りデビューと思えないほど堂々としたステージでした 

 rieko
中島みゆき「時代」
     「アザミ嬢のララバイ」
     「ひとり遊び」
     「ヘッドライト・テールライト」
     「帰省」
     「歌姫」
「時代」からスタートして「歌姫」で終わる 
間の曲はいろいろ替えて・・・
最近のtotoroのステージパフォーマンス(大げさ)の基準

 Yesterday&Tomorrow 
古井戸カバー・・・いつ聞いてもいいわ~~~

 橙~daidai~ 
タンバリン、ピアニカなどの飛び道具も楽しい 
橙のステージは楽しさとともに元気をもらえて
「思わず笑みが溢れる」こんな表現がピッタリ 

原信カフェでのLIVE、totoroは今回で2度め 

買い物に来たお客様に足をとめて聞いていただく難しさは先回と同様 

一人でも二人でも足を止めて聞いていただけたらラッキー 

スリル満点・・・・

原信西新発田店の皆さんお世話になりありがとうございました 

また機会がありましたら宜しくお願い致します 



オフショット

 幸諒くんはyou tube鑑賞