grannmaのライブな日々

歌うトトロことgrannmaのライブ情報や日常を
赤裸々に・・・・・

一気にyou tube アップ

2013-01-29 19:19:24 | 日々あれこれ
今日は昨日に引き続き歯医者

昨日は歯を一本抜きました・・・・

今日はなんと!!!!3本の歯の神経を治療しました 

はい!!痛かったです 

5年ほど前に歯の治療を大々的にはじめ、1年かけてなんとか人並みに

半月ごとの検診もしっかり受けていたのだけれど、昨年は検診をサボっていました

久しぶり歯医者さんへ・・・おかげさまでそんなに汚れも無く・・・・・ホットしたのも束の間

前々から気になっていた歯がもう限界と宣告を受け 

人並みの歯になる前のやんちゃぶりが祟り

いくら一生懸命綺麗に磨いても立ち直れないくらいのダメージを受けていたらしく

というわけでまたまた大々的な歯の治療が始まったのです 

痛み止めでなんとか持ちこたえてはいるものの・・・・

さてそんな中・・・you tubeに一気に5曲アップしました

歯が痛くて家事はやってられない!の私 ・・・でもyou tube アップの作業は好きなのです

その間だけでも歯を忘れられた・・・・みたい・・・かも・・・・

しかしちょっと頭がボ~~~~~~ッっとしているので変なことしてるかも 

2012・12・16 新発田市民文化会館 ロビーコンサート から

グラム

   この空の青さは

   寒い国から来た手紙

   さらば青春

   小さな街のプラタナス

Yesterday&Tomorrow

   気絶するほど悩ましい

以上5曲・・・・頑張りました



ととろのyou tubeチャンネル

娘のインフルエンザもどうにか収まったので孫はママのところへ 

約一名もまだ帰ってこないのでしばらくはひとり静かな夜です 

グラム オリジナル「僕の部屋」you tube アップしました

2013-01-21 14:06:30 | 日々あれこれ



どことなく懐かしい感じのする曲ですね 

それもそのはず・・・数十年前に作ったオリジナルだそうです 

若い頃作った曲がたくさんあるので、今年の春にはオリジナルだけのライブを・・・

風の便りで聞きました 

日程が決まり次第アップします、楽しみです 


                  僕の部屋      作詞作曲 ちゅうさん(阿部幸一)


机の上のスタンドは ちいさな灯りがついていて

タバコの煙が ゆらゆらゆれている

止じた日記の暗い影が 夜の終わりを告げている

ラジオの声が流れても 訪ねてくれる人もなく

空のグラスが ほこりにまみれてる

空けた窓の小さな光が さみしい部屋を逃げ出すようだ


鏡にうつした僕の顔に 夜風がいたずらして  

何もなかったように そよそよ逃げていく

夜空の星のつめたい光が 僕の心をくもらせ

机の上のスタンドの 小さな灯を消したとき 

暗闇のなかには もう僕しかいない

僕の部屋にはなんにもなくて 自分の影さえ見えないようだ


you tubeアップ記事にコメントいただきました

2013-01-19 21:59:46 | 日々あれこれ
You Tubeにアップした「Yesterday&Tomorrow」の古井戸「コーヒーサイフォン」の記事に

嬉しいコメントいただきました


コメント

コーヒーサイフォンを聴きたくてこちらにたどり着きました。
誰も思い出さないと思っていたので、古井戸のコピーをする方がいらっしゃるなんて驚きです。
いい歌をありがとうございました。
イエトモさんの情報が欲しいのですがどちらで分かりますか?

古井戸のコピーバンド・・・そうなんですあんまり見当たりませんね 

私の周りでは「Yesterday&Tomorrow」しかいらっしゃいません 

なので「Yesterday&Tomorrow」さんにはどんどん「古井戸」やってほしいと 

ジァンジァンさん「Yesterday&Tomorrow」の詳しい情報・・・・・

実際のところ・・「Yesterday&Tomorrow」自体のブログなどはありません 

こちらのブログあかいわに3号スキスキ音楽

ボーカルのつみおくんの別ユニット「橙~dai dai~」のブログです

Yesterday&Tomorrowはなかなかライブに出ないのですが

こちらのブログや「あかいわに3号スキスキ音楽」ブログに

出演ライブの情報を載せています

Yesterday&Tomorrowは古井戸の他に「チャー」「ジュリー」なども演奏します。

さて

こちらはKENarigatou さんのチャンネル
「古井戸が大好き」という方のyou tubeチャンネルです

ご自身もユニット組んで「古井戸」演奏しています

もう知ってるよ・・・だったら(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

you tubeアップ作業が停滞気味ですが・・・こんなふうなコメントいただくと嬉しいです

DE・・・木に登っちゃってアップ作業頑張っちゃいます 

今日は「新潟ジャズストリート」観客デビューの日

漫遊記は後ほどアップしま~~~~す





音楽仲間が集まった夜

2013-01-13 13:00:30 | 日々あれこれ
 村上 大洋酒造 冬支度の和水蔵でした 


 村上行くなら買ってきて~~~~と師匠に頼まれました 

さて和水蔵へは  と一緒
春に和水蔵で二人でライブ「中島みゆき night」をさせていただきたい 

とお願いにあがりました

   

ひっきりなしに訪れるお客様のお相手に忙しい専務中村さんでしたが 

合間を縫って打ち合わせ&弾き語り

お忙しいところお付き合いいただきありがとうございました 

そして4月「中島みゆき night」

和水蔵でさせていただくことに快諾いただきm(_)mありがとうございました 

「みゆきnight」の詳細は後ほどアップします 

茨木から観光バスの御一行様が 

それを機に和水蔵を後にし、車の中で相談した次の目的地へ 

金塚の大峰山の麓の「ビバーク」というカフェ  

珈琲とケーキセット(写真撮り忘れがっくり・・・何はなくとも食欲優先 

とても美味しいコーヒーでした 

桜の季節には是非訪ねてみたいカフェでした 

この日はコーヒー&レストランの「音楽を止めて生演奏」の日 



一旦家に戻り夕食の準備をしてとんぼ返りで新発田へ・・・・

楽しいことは疲れない!

 
コウさん 松山千春や懐かしいフォークソングを優しい歌声に乗せて

  
お馴染み 橙~dai dai~ 初めて聞いたオリジナル・・新鮮でした 

  

 


  

    

音楽仲間が集まってみんなで 

私・・・実は新しい楽器に挑戦してまんねん 

写真ではよく見えないけど・・・・それはなんでしょう・・・・乞うご期待 

充実した一日でした