You Tube アップしました 2012-03-31 18:14:53 | 日々あれこれ 2012.3.24に行われた「ロビーコンサート」の音源です ちょっと録音状態が・・・・・でも二組の素敵な雰囲気は充分伝わってきます 「古井戸」をコピーするグループがあまり無いので「Yesterday&Tomorro」は好感度です(totoro調べ) 「Yesterday&Tomorro」さんにはどんどん「古井戸」開拓していっていただきたく・・・ 古井戸ファンのtotoroは切に願っております
春♪ 2012-03-30 16:31:46 | 日々あれこれ オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、学名 Veronica persica)とはゴマノハグサ科クワガタソウ属の越年草。 別名、瑠璃唐草・天人唐草・星の瞳。 ヨーロッパ原産の帰化植物。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。 3月30日 勤め先の「〇信」がリニューアルオープンしました つまり今日ですね 朝からてんてこ舞い 従業員の駐車場事情も微妙なので、近くの従業員は徒歩か自転車で~~~ と言うわけで早朝6時30分颯爽と・・・(自分で言うか!!) で・・・・春・・・見つけました この雑草実は大好きなんです で・・・・思わずパチリ 早起きは三文の徳
ロビーコンサート打ち上げ&歌姫寄り合い 2012-03-29 08:48:53 | ライブ情報 3月24日無事終了したロビーコンサート・・・・・・・ その打ち上げリポート この日はちょうど第四土曜日・・・・ と言うことで「レストラン シド BGMをとめて生演奏を」の日 ハート&ビート&師匠の生演奏で盛り上がりました あぽろんの店頭で一目ぼれ~~~した、真っ赤なエレガットを手にyouko姫 あかいギターにかえたのは~~~ シドのマスター&あや子ママいつもありがとうございます ロビーコン打ち上げ いつものように写真集、お楽しみください さて・・・・3月28日胎内市にて歌姫四姉妹の「寄り合い」が開催されました MJKの女子会ではなく・・・かいぎ 歌姫たちのアコースティックライブ VOL.5に向けての作戦会議です 久しぶりの「MOS」おいしかったわもちろん実のある内容の「寄り合いでした」 4月5月6月はそれぞれライブが詰まっています・・・・・みんな精力的に活動していますね 因みに長女は4月は充電期間の予定 [歌姫 VOL.5]に向けしっかり練習します
ロビーコンサート盛況のうちに終了いたしました 2012-03-25 12:29:02 | 日々あれこれ ロビーコンサートの記事はこちらでもお楽しみいただけます熟年デュオ「Rebirth」が笑う ロビーコンサートお楽しみ写真集 私の周りのアマチュアミュージシャンのレベルが お客様の顔がすぐそこ一人ひとりの笑顔がしっかり手に取るように見えました 笑顔で聞いてくれて・・・・・こちらも嬉しくなります・・・・でMCが炸裂してしまいました それでは・・・ 熱唱写真集 橙~daidai~わにちゃんは熱唱もカワユイわ~~ 孫は大ファンなのです、わにちゃんにあいた~~い 「いえともかっこいいわ~」なんて話てるのかな? お久しぶり編 トトロの元上司こちらもお久しぶり ビデオ撮りのテクニックの勉強に・・・と機材を持ち込んで撮影です・・・あくまでも趣味じゃ~~~by 元上司 なごみーず編 シザーハンズ? バーバーわにちゃん? いつものことながらPAお疲れ様&ありがとうございます お気に入り2選 言うこと茄子 誰の足?リズムを取るときかわいく曲がる足に釘付け・・・by グラム1/2はじめさん さて無事に終了したロビーコンサートの打ち上げは・・・・・コーヒー&レストラン「シド」 アフターライブも盛況に・・・この様子は to be Continued
本日は・・・・ 2012-03-24 07:43:42 | ライブ情報 しばた市民文化会館 ロビーコンサート 新発田市中央町4-11-7 市民文化会館エントランス(ロビー) 14:00~16:00 出演 Yesterday & Tomorro 懐かしいJ-ポップ中心に演奏する男性デュオ ハート&ビート ジャンルを選ばず歌いたい歌を・・・・のギター&ベースの男女デュオ 橙~daidai~ ほのぼのご夫婦デュオ オリジナルも歌います Rebirth おなじみ「真っ赤な赤の他人熟年デュオ」 ちゅうさん 小椋桂のコピー中心のステージ 演奏もさることながらMCも定評があります 土曜日の午後のひと時をコンサート会場で・・・・・・・ お待ちしています あいにく雨模様のお天気 こんなときこそ コーヒーなど喫茶もあります