昨日の「尾山愛広園・第一回、昭和歌謡LIVE」
お蔭様でほんわか~~~とした感じで
無事終了いたしました
入所者の皆さんはじめスタッフの皆さんも
真剣に聞いてくださいました
尾山愛広園の皆様ありがとうございました
施設ではいつも
肩の力を抜いて穏やかに歌うことができる・・・不思議です
今回は若くして病気によって体の自由を失って
入所している知り合いの女性に聞いてもらいたい
という私の願いもあっての訪問ライブだったので
彼女の喜んでいる様子を見て、こちらもとても嬉しかったのです
「また来るね 」と握手してエレベーターへ向かった私たちに
彼女はずっと手を振ってくれました
そしてスタッフの皆さんがOgurieの演奏を聴いて
癒される と言ってくださいました
介護の仕事の大変さは私には計り知れないものがありますが
そんな日常の中で、少しでも癒される時間が持てるお手伝いが出来ることは
入所者の皆さんに喜んでいただけるのと、同様に嬉しいこと
施設訪問ボランティアライブに張り合いが出ます
さて
演奏が終わって
相方オグリンを村上まで送りがてら
約一名と三面川河川敷公園へ
見事な桜並木
鮭公園
まだ水芭蕉が
今年も花見は出来ないなア
と思っていたのでラッキー
施設演奏も含め春の穏やかな一日でした