grannmaのライブな日々

歌うトトロことgrannmaのライブ情報や日常を
赤裸々に・・・・・

定年ご苦労様そしてこれからもがんばって~~~!

2012-06-26 13:28:40 | 日々あれこれ
   大内宿 

  塔のへつり

  鶴ヶ城

本日で65歳の定年を迎えた我が家の約一名 

 
長い仕事人生を振り返り・・・しみじみ・・・・なんてっ感慨にふけってはいられないのです

これからもまだまだ元気で長生きしていただきたく

定年を迎え有給消化で・・「一週間休みになっちまってようだからどうでぃそこいらへんでもあすびにいってみねーかぃ?」

と言うわけでちょうど私の連続休暇と重なった24、25日

福島小旅行 孫と三人旅行ってきました

思い立ったのが22日だったので急すぎるか?と心配しながらもネットで検索

激安の湯野上温泉一泊朝食付き(一泊一食付)セルフプランをゲット

孫と3人締めて13950円也・・・・・・・馬鹿安、激安、ちょ~~~~安い

それはもう、安いなりではありますが、幼い孫とじいちゃん、ばあちゃんの貧乏旅行には 

まずまずのプランかと

それに旅館の若いスタッフさんの素晴らしい接客

多少の諸々は吹っ飛んでしまいました

一日目 大内宿塔のへつり湯野上温泉

二日目 湯野上温泉大内宿鶴ヶ城

      
僕はざる蕎麦が大好き  どっちかと言うと大人の食べ物が好きなんだ、だって僕もう4歳だから

  
だからソフトクリームももちろん美味しいけど、おせんべいはもっと美味しいよ

             天守閣からの眺め・・・ちょっと苦手・・・

 ママへのお土産はピンクのふくろうのお箸だよ

 鶴ヶ城では兜と刀で記念撮影 
ちょっと重かったけど戦国武将になりきった数秒でした






2012.6.21 吉川忠英 ライブ in 和水蔵 写真集

2012-06-23 08:53:43 | 日々あれこれ
 昨年9月のライブに続き2度目の in 和水蔵

今回は、吉川忠英さんのプライベートライブのOpening Actとして歌わせていただきました 

  

 岩船スギ の「座れっチェアー」・・・楽しいネーミング 

  

さてリハーサルの間はそれほどでもなかった緊張感が

最高潮に達した私 

ライブの様子は熟年デュオ「Rebirth」が笑う

 司会ご苦労様でした Blend べーシスト らくさん

楽しく貴重な経験をありがとうございました 

2012.6.21 吉川忠英 ライブ in 和水蔵

ソラウオ in シド ライトミュージックコンサート前夜祭

2012-06-18 18:10:39 | 日々あれこれ
関東近県で活躍のアコギインストバンド「ソラウオ」  ソラウオホームページ

「MFC」さんのご縁で、6月17日に開催された「ライトミュージックコンサート」に

遠く埼玉からの参戦 

その前にシドで近隣の音楽仲間と前夜祭を



左から「今尾 仁」ギター  「神池 究」ギター  「きょうこ」パーカッション

20歳も30歳もある年齢差を全然感じることなく、すぐ打ち解けてみんなでわいわいがやがや音楽三昧

音楽に年齢はない!



首にさげた「ソラウオ」のシンボルマーク(?)わにちゃん嬉しそうです

  

  

打ち合わせもなく突然始まるセッション・・・・確か「スペイン」と言う曲だったよ~~な・・・?

現場にいた方、もし間違っていたらご一報ください

こんな感じの楽しい時間でした

前夜祭にご出席の皆様ありがとうございました&お疲れ様でした

それでは 恒例  歌姫四姉妹末っ子yoppiii~ 

イケメン4人にギターで攻められ・・・・・迫られ・・・・・ おもわず

究極の変顔  (本人の了解のもと掲載) 



いつものように取り留めもなく  
          
ソラウオ in シド ライトミュージックコンサート前夜祭


ライトミュージックの詳細は熟年デュオ「Rebirth」が笑うでお楽しみください

雨の日も楽しく

2012-06-10 19:37:47 | 日々あれこれ
続いてます

歩いて仕事場まで歩き始めて3ヶ月目に突入・・・・・

まだ3ヶ月・・・?

もう3ヶ月・・・・?

賛否両論多々あると思いますが

梅雨の時期にも楽しく歩けるように

レインポンチョはネットで探しました

リュックを背負ってもすっぽり隠れて濡れません

防水のトレッキングシューズ

足元に目線を移すと、鮮やかな赤が目に飛び込んできて、なんだかわくわくしてしまいます

雨の日も楽しく

思い立ったが吉日!

2012-06-05 13:29:03 | 日々あれこれ
 村上駅前 お酒とコーヒーと音楽の店 楽屋

{/hearts_pink/ }6月4日 楽屋月曜版 

急に思い立って行ってきました



5月の月曜版 ギターサポートのS・S氏のyou tube より

今回も浅川マキ・・・・しぶい

 

ライブが終わって・・・・Blendの歌姫「れいこさん」とmieさんそしてS.S氏と



楽しい時間ありがとうおございました

前の日の日曜版は新発田の注目の new face (もうnew face なんて呼ばせない!と言われそうですが・・

宮沢さんのパフォーマンスでした

とても盛り上がっていいライブでしたよ~~と楽屋のマスターが絶賛していました