grannmaのライブな日々

歌うトトロことgrannmaのライブ情報や日常を
赤裸々に・・・・・

6月21日 胎内市キャンドルナイト楽しみました(^^)

2014-06-25 17:17:27 | ライブ情報
  

  

昼の部から引き続き夕暮れから夜の部の準備に

皆さん忙しそうに、でも楽しそうに一生懸命 

 総合司会の佐久間さん 

後ろにはPAのN氏・・・・・お世話になりました 

出番を待っている間に続々とお客様が集まってきました 

薔薇のお庭のコンサートに来てくれたお客様 

いつもLIVEに来てくれるお客様 

音楽仲間の皆さんもたくさん来てくださいました 

「こんばんわ~~」「ありがとうございます」「あら~~~わざわざありがとうございます~~」

「ととろさん~~」「riekoさ~~ん」「オグリ~~~ン♡」

たくさんの方とご挨拶 

そしてととろはつくづく思いました 

「音楽をやってるお陰で、こんなに沢山の方たちと知り合えたんだなぁ~~~~

そして

「これからも出来る限り音楽を続けていこう」

さてさて

キャンドルナイト 夜の部

まずは「花は咲く」 
優しく柔らかい歌声にうっとり 
素晴らしい演奏でした 

 Ogurie
こんな素晴らしい環境で演奏できて  
幸せ~~

 詠子バンド
とにかく素晴らしかった 
本格的に音楽に携わってきた方たちのスキルの高さ  流石です 


キャンドルナイトの企画スタッフの皆様

お世話になりましたそしてありがとうございました 

詠子バンドの皆さん良い演奏を聞かせていただきました 

今後共よろしくお願いいたします 

良い企画に声をかけてくださった

胎内市の佐久間さんご夫婦に感謝です 


Ogurie6月はこんなイベントに出演します(^^)

2014-06-11 21:29:42 | 日々あれこれ


6月21日(土曜日)

今年で四回目の開催となりますキャンドルナイト。
「和み」をテーマに、キャンドルの火を囲んで楽しい夜を過ごしましょう。

今回は、より多くの方から楽しんで頂く為に、2部構成になっています。

会場:胎内市産業文化会館前広場
参加無料

昼の部は、地元の板額会や小中学生のパフォーマンス。フリーマーケットの出店もあります。
また、美味しいお弁当やクレープ屋さんも参加します。

夜の部は、素敵な音楽でお楽しみ。19:00~

・ogurie(オグリエ)
クラシックギターの甘い音色と癒し系の歌声で
懐かしい戦中戦後の昭和歌謡をお届けします。
村上~胎内~新発田でLIVE活動を続けるお2人です。
 
・佐藤詠子バンド 
LIVEセッションから生まれたバンド。
年齢も趣向も全く異なるメンバーが奏でるサウンドを楽しんで下さい。
カーペンターズなどのスタンダードな曲を演奏します。

そして

 ogurieは14:00くらいから出演

村上市民ふれあいセンター主催事業のお知らせです!
「ヤマハエレクトーンSTAGEA ELS-02シリーズ Debut!Liveと体験コーナー & アコースティックライブ」
6月29日(日)開催!!会場 村上市民ふれあいセンター
Debut!Liveと体験コーナーは午前10時~午前11時30分
アコースティックライブは午後12時30分~午後3時15分までです。

午前中は、わたじん楽器の生徒さんによる演奏やエレクトーンライブと体験
午後からは、kenyaを始めとした5組のミュージシャンによるライブです。

どちらも入場無料ですので、みなさま、ぜひお越しください。

薔薇のお庭のコンサート&べじカフェ1919 Live&ライトミュージック

2014-06-09 17:19:37 | ライブ情報
  

昨年に引き続き今年も 

羊羹さんご夫婦が丹精込めて育てている薔薇のお庭で 


薔薇を愛でながらのコンサートが開かれました 

あっという間に一週間立ってしまいましたが

まだ素敵なコンサートの余韻が残っている今日このごろ 



この日は日差しが強く気温も上がったということで

お家の中での演奏になりましたが

薔薇の花に癒やされたお客様の笑顔とともに

楽しいコンサートになりました 

羊羹さん、奥様大変お世話になりありがとうございました 

ご来場いただいた皆様ありがとうございました 

  
ばばちゃんを会場まで送ってくれた幸諒くんとママ 

ありがとう 

さて

土曜日の6月7日はみほりょうすけさんと中谷幹人さんと共演させていただいた

べじカフェ1919 Liveに出演しました 
 べじカフェ1919 LIVEの様子はこちら

そして

6月8日は新発田ライトミュージック 2014


忙しく楽しい最近のtotoroでした