京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

プロフェッショナル観ました。

2014年11月03日 23時08分16秒 | ヒラメキのヒント
バイオリニストの五嶋みどりさんのプロフェッショナルぶりに迫ってました。

すごいストイック!まさに、芸術家です。

そして感動してたのは、障害のある学生と演奏会をするんですけど、

学生の方は、なかなか練習がすすまないんですが、みどりさんが演奏に参加すると、するする練習が上手くいく。これが、芸術家のチカラかあ、と。関心しました。


素直に。がみどりさんのテーマだそうです。

久々にプロフェッショナルを観てよかったです。^_^


きょうは、寒いぇ。

2014年11月03日 18時42分33秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんばんわ。

きょう、石油ストーブをつけたんどす。

ほんま、寒いどす。

こんなんが、ヘンや、ゆうんどす。

これが「当たり前」になると、日本がおかしい、世界がおかしいとゆうんが

正当やと思いまへんか。

朝は「暑うて」、昼から「寒い」。

お客はんが、「一日やと考えるから、わからんようになる」

「こういう時は、時間が早くたって、3日分が、一日に凝縮してる」

「そう思うと、納得できる」

ほしたら、うちは実年齢×3、ということどすなぁ。

あっ、あかん。

妖怪どす。

そうやったんや、こんなに、しんどいんは、時間が早すぎるからやねんなぁ。

なんぎなご時世どす。

ほなな。