京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

にぎやか丼ですね^_^

2014年11月10日 20時37分49秒 | ヒラメキのヒント
でもいいことじゃないですか

長時間っていうのが困りものでしょうけど。

そうだ、時間性にしたらどうですか?カラオケ店みたいに。ビックリでしょうね!

私も今日は元気な母としんどそうな父をクルマに乗せて近所のご飯やさんへ。

ついたら父はもうごきげんでお酒も飲み始めました。私は飲めませんが。

ところで、二枚爪にマニキュアを厚めに重ね塗りしたら、はがれにくくなりました。

これで当分がんばります。

ヒマなんかなぁ。神主はんとニャンコ先生。

2014年11月10日 18時35分57秒 | ヒラメキのヒント

りんちゃん、こんばんわ。

ほんま、なんぎどすぇ。

お昼いちばんから、お二人の仲良く並んで、談笑してはるお姿。

山盛りの天丼をいっきにかけこんだ、そんな気分どすぇ。

おっと、胸焼けが。

ほんで、ミヤチャンとか、ジャムおばさんとか。

もう、おなか一杯どす。

きょうは朝から、しんどかったので。

体にこたえる一日どした。

なんや、このごろの「めざましテレビの占い」が、あたってきだしたんで。

いよいよ、世界の終わりが近いのかもしれまへんなぁ。

ほっほっほっ。

それにしても、個性的な常連はんばっかりどす。

特別な料金加算しても、体にこたえそうどす。

あー、はよ、引越ししよ。

ほなな。