読売新聞夕刊に、2004年1月に鍵田前市長の市民税や、固定資産税の未納処理(欠損処理)をした公文書が、何者かの手で流出し、市民に大きな不安を与えました。
犯人は、奈良市職員で、当時資産税課に勤務していた、赤坂 進が油谷彰浩をそそのかしてコピーして持ち出した。
. . . 本文を読む
午前、午後 支持者訪問 65件 昼から雨になり、膝からしたがビチャビチャ。
訪問先で出てくることは、(1)県・市民税が約5倍になったことの苦情。
(2)老春手帳の苦情。(3)道路の欠陥と雨水の苦情。(4)市民相談6件
夜は、100年会館で、藤原市長のタウンミーティングに参加
. . . 本文を読む
午前中、告別式に出席。久しぶりの雨、その後、『あすなら』を訪問、今年度予算案に計上された『チャレンジショップー女性企業支援」について話を聞く。午後、来庁者 2件 そして6月議会対応。 市長面談 . . . 本文を読む
午前中は部屋会議。6月議会の質問打ち合わせを行いました。
午後は、市民相談3件を各課長と打ち合わせ。その後、議長と6月議会対応を検討
夜は、インフォメーションユニオンの会合に出席。
. . . 本文を読む
今年もやってきましたムクドリちゃん。今年は通年よりは約5月のGW頃より集まり始め、大宮通りでは、夕方7時45分頃には街路樹に飛来するため円運動で旋回し、ねぐらの場所取りで、8時30頃までピイチク、パーチクというよりは、ギャーギャーと騒音を奏でます。歩道や車道は白い糞で汚され悪臭を放っています。 . . . 本文を読む
11日、久しぶりに午前中が開いたので、妻と近鉄百貨店に買い物にいく。3組のご夫婦と会う。どちらが『牛に引かれて』かな???。しかし大切な時間。
1秒1秒確実に亡くしていっているが?。
. . . 本文を読む