見出し画像

今日のころころこころ

2019・11・24 東京国立近代美術館・「窓展 窓をめぐるアートと建築の旅」 入国検査場は入国審査があるぞ

昨日は東京国立近代美術館へ。
「窓展」をみに行ったはずなのにコレクション展の特に小林耕平作品が面白くて、もう窓展は後日とも思ったけど、チケット買ってしまっていたからやっぱりみて帰ろう。
「窓展 窓をめぐるアートと建築の旅」。会期は2019年11月1日~2020年22月2日。
様々な窓。











ん?
この展示室はなんか芸をしなきゃ入室できんのか?!
思いっきりけたたましくキャハハ!!!と笑ってみた。
会場中の視線が集まる。そこの外人喜ぶんじゃねえ!!!こいうのはノッタ方が勝ちだぜ。
入国。



窓が開き扇風機がまわる。



この窓は異次元へとつながるのかな。


そうして藤本壮介の「窓に住む/窓のない家」。










無限に問いかけてくる。

この展覧会はもう一度行こう。
今度は一日腰を据えて。津軽海峡冬景色でも歌えるようにしてさ。

パレスサイドビルもクリスマス。

コメント一覧

kinntilyann
tkgmztさまこんばんは~でございます(^^)/
ぜひとも行ってみてくださいな(^^)/
館内全部見応えありました(^^)/
ついでに東宮御苑へ寄ってもいいかも(^^)/

洞窟から窓のある住空間へ。
アートの広がりは窓から始まったのかもしれません。
kinntilyann
feliceさまこんばんは~でございます(^^)/
いいですね(^^)/
やっちゃいましょやっちゃいましょ(^^)/
日時がわかれば応援にいっちゃうよ(^^♪

人は窓を作った時から切りとることを覚えたのかもしれません。
tkgmzt2902
新聞で見てスゴく心ひかれた展覧会でした。「窓」の持つ意味、建築から始まり絵、映画、小説とイメージは大きく膨らみます。
私の好きなマチスもってよく窓を描きました。
いいなぁー!
felice_001
私も西京国入国してみたいです!!
でも芸を何かしないと。。。
私だったら、オペラかサルサか !?

いろんな窓があり、社会的なことも表現されてますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事