2017・3・23 テキトーに渡るおばさんの橋 かながわの橋100選&横浜市認定歴史的建造物・浦舟水道橋 神奈川県埋蔵文化財センター(^^♪
2017-03-23 12:14:07
かながわの橋100選&横浜市認定歴史的・浦舟水道橋は道場橋の横に架かる。
かながわの橋100選の推薦文によれば。
現存する道路橋としてはわが国最古のピン結合のプラットトラス橋である。明治26年に西之橋として製作架設されたものが翁橋を経て、平成元年にこの場所に移設され、歩行者専用として使用されている。鋼材は英国シェルトン社製で、この橋の設計者は神奈川県技師の野口嘉茂である。
とある。
このピン結合プラットトラスは明治中期に用いられた橋梁形式。この橋が現存最古。
かながわの橋100選として訪れた時には、推薦文がピンと来なかったが、少しはわかるようになった気がする。
浦舟水道橋が最初に架けられた西之橋。
西之橋が最初に架けられたのは文久元年9月。明治26年にこの橋が架けられた。その後関東大震災復興で今の西之橋となった。
そして関東大震災後は翁橋に転用された。
横浜震災復興誌にある翁橋には「古材使用」という記述がある。この古材とは、西之橋から移設されたということだったんだ!
そして翁橋の架け替えでここに来た。そして歩行者専用として、まだまだ現役!!
浦舟水道橋のところの古い建物。どうするんだろう?どうなるんだろ?と通りかかるたびに思う(^^;
そしてそこには、神奈川県埋蔵文化財センター(^^♪
無料で見学できる。
入口からもう嬉しくなってしまう(^^♪
時々縄文遺跡や古墳に行くが、出土品を見ると、そこで初めて全部がつながったような気がするのです(^^♪
いつまでも飽きないんだけど帰らねばなぁ。。浦舟水道橋ってなんだかほっとする橋だなぁ。。とかわけのわからないことを思うのです(^^;
最新の画像もっと見る
最近の「横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4837)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(717)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(34)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事