一昨々日は鎌倉に行っていた。
今年の鎌倉のロウバイは今ひとつだなぁ。。
瑞泉寺さまから下りてきたらちょうど鎌倉駅行きのバスが来た。
日暮れだけどまだ拝観時間には間に合うからバスに乗るならついでに浄智寺さまに寄ってみよう。
鶴岡八幡宮さまからはたいした距離ではないから八幡宮前のバス停で降りて北鎌倉へ。
横須賀線の踏切を渡って明月院バス停のとこを曲がればすぐ。
このお宅のロウバイはいっぱい咲いてる。
臨済宗円覚寺派金宝山浄智寺は弘安4年(1281年)創建の鎌倉五山第四位の禅刹。
五代執権北条時頼の三男宗政の菩提を弔うために夫人と息子師時が開基し、南洲宏海・大休正念・丌庵普寧によって開山した。
ちなみに拝観料は200円です。
冬の夕暮れの境内へと向かう。
木が根こそぎ倒れてる。やっぱり台風なのかな?
色々とあるのだけど、また後日にしてロウバイへ。
ん・・・
やっぱり寂しいな。
タイワンリスが横をすり抜けていった。
リスは大好きなんだけどどうもこいつらは可愛いとは思えん。
浄智寺さまにはかながわの名木100選のタチヒガンがある。その時期は混雑するからとか言ってないで花の頃に来てみよう。
北鎌倉駅へ。
とおお!
なんだ。線路沿いのここのロウバイが一番綺麗だったんじゃないか。
老いた梅の手術。咲き誇る牡丹。アオサギはカエルを喰らっていた。どこの名刹古刹の蝋梅もいまひとつなれど線路沿いに素敵に咲いていた。
もっともらしい言葉も浮かぶけど、ま、北鎌倉駅へ。
どこのお寺さまも拝観時間終了。落ち着いた修行の時間。
北鎌倉から鎌倉へ。
この日はさすがに歩き疲れた。
もとまちユニオン鎌倉店さんの二階の香月珈琲店さんで帰宅前のエネルギー補給。
ホイップバターたっぷりのった焼きたてのホットケーキ美味い!