今日のころころこころ

2017・4・16 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の架替関東大震災復興橋梁・越戸橋 花筏の大岡川

関東大震災で壊滅状態になった横浜の橋。復興事業で国施工37橋・市施工141橋が新築・改築・修築された。
大岡川に架かるのは、は(^^;まだまとめきれていないのです(^^;ま(^^;
第33回全国都市緑化よこはまフェア・みなとガーデン会場の象の鼻パーク・日本大通り・横浜公園会場を歩いた後、そういえば大岡川の桜はもう終わりだよなぁと、大岡川に向かった。
横浜市営地下鉄上大岡駅下車。地上に出る。ほんとうはこの街をつくるために頑張っている京急を使うべきなんだろうと思うけど、一日乗車券の関係で。ま。
 
てきとーに大岡川に出る。

だいぶ上流に来ているから川幅は狭くなっているけど、桜が綺麗(^^♪
 
下に降りられそうだ(^^♪
 
花筏(^^♪(^^♪
弘明寺駅方面、下流に向かって歩きだす。
 
歩く(^^♪
 
時々飛び石(^^♪
 
素敵な歩道だが、水面に近い分チョイスを誤ると時々ズブン(^^;

お!京急の線路だ。
 
線路の先は最戸橋。
 
このまま下流まで行けるのかな?と思いきや、この素敵な歩道はここで途切れるようだな。
 
上にあがり最戸橋を渡る。
 
最戸橋の先も下からは行けそうもないなぁ。
 
上の歩道を行く。
 
お!見えてきた(^^♪

関東大震災復興橋梁・越戸橋は市施工・復興費災害土木費其他支辨橋梁16橋のひとつ。昭和41年に架け替えられた。

旧橋は横浜震災復興誌によれば。
位置・中區大岡町越ノ下地先(市道)
橋種・木桁
橋長・14.5m
有效幅員・3.7m
面積・53.65㎡
施工期・著手昭和三年二月一日:竣功昭和三年四月三十日
總工費・2.194.00円
とある。
旧橋も木製の可愛い橋だったようだが、架替も可愛い。
 
旧橋の親柱は不明だが、あったとしてもシンプルだったのだろうなぁ。。

この橋が大岡川に架かる関東大震災復興橋梁の最上流。無論この橋の上流にはいくつもの橋が架かっている。最戸橋なんかは歴史がありそうな感じもするが、それらの橋は無事だったのか?それとも関東大震災後の新築だったのか??
越戸橋から上流に眺める桜(^^♪

越戸橋の先も下の歩道は途切れているようだ。
 
上大岡駅に引き返して、観音橋へと向かう。

コメント一覧

うさぎ
ひろたんさま(^^)
大岡川は市内でも有数の桜の名所です(^^)
名所過ぎて人混みが物凄くて、逆に敬遠されるくらいなのです(^^;
ひろたん
スゲー、桜が綺麗だぁ
絵はがきみたいで、やっぱり
横浜って素敵だぁ(^-^)
うさぎ
tonnkoさま私も方向音痴(^^;
私もそんなに歩いてはいませんのです(^^;(^^;
大岡川をさかのぼると、日野川との分岐に出ます。
そこから住宅街で大岡川沿いに行くことはできなくなるので、いったんバス通りに出て、その先からまた大岡川になります。
私も、そこまで(^^;(^^;(^^;
源流はどこなんでしょうかね???
でも、大岡川をさかのぼることだけが目的なら、上大岡駅からなら行ける距離な感触ですかね(^^;(^^;(^^;
tonnko
大岡川の上流
ずっと、上流まで歩いてみたいと思っていました。
うさぎさんの写真で、初めて様子が見えました。
お1人で歩いておられるとは、方向音痴の身としては、尊敬です。
違う道で帰るつもりが迷子になり、心細い思いをしました。
車のときはそんな経験ないのですが、歩きはだめです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「横浜の関東大震災復興橋梁」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事